暖かな風のない一日でした。
気温は、23.0℃/9.0℃と、それぞれ5/下、5/上旬並みとか。
風が弱かったので、りんごの花粉付けを行いました。
今日のりんご園、満開です。
既に、ミツバチ、マメコバチにお願いしていますが?、最後の手段で、マニュアルによる”人工授粉”です。
最後になると、花粉をばらまきたくなりますが、じっとガマンの作業です。
おまけ、”トゲなしタラの芽”です。
今晩も晩酌のつまみになりそうです。
暖かな風のない一日でした。
気温は、23.0℃/9.0℃と、それぞれ5/下、5/上旬並みとか。
風が弱かったので、りんごの花粉付けを行いました。
今日のりんご園、満開です。
既に、ミツバチ、マメコバチにお願いしていますが?、最後の手段で、マニュアルによる”人工授粉”です。
最後になると、花粉をばらまきたくなりますが、じっとガマンの作業です。
おまけ、”トゲなしタラの芽”です。
今晩も晩酌のつまみになりそうです。
例年に比べ、1週間ほど生育が早まっています。
りんごの来年の授粉用に、”王林”の花粉を採取しました。
蕾を主に採取します。
この時期、”シャクトリムシ”も大忙しです。
雨傘を逆さにして、集めます。
集めた花を「開葯所」に運び、葯を採取します。
先ず、葯採取機に入れます。
採取された葯です。
これを、2種類(粗・細)のふるいにかけます。
きれいな花粉が採れました。
メスシリンダーで量を計ります。
乾燥器にセットし、来年の花粉の準備完了です。
この時期、タイミングが大事な花粉の採取、人工授粉、等々、りんご栽培作業は大忙しです。