梅雨の合間の晴れた一日でした。気温は、23.9℃/11.6℃と5月下旬並みとか。
話題は、「サボテンの花」です。
昨日(23日)、ふとサボテンを見ると、蕾ができています。
そして今日、花が咲きました!
花の名前は、「紅?苑」数年前購入したものです。きれいな花ですね。
おまけ、「テントウムシ」です。
今のりんごの作業は、摘果です。
あれっ?テントウムシだ!・・ホシ?ちょっと数が多すぎ!
ナナホシが一般的ですが、国内では約180種もあるそうです。
梅雨の合間の晴れた一日でした。気温は、23.9℃/11.6℃と5月下旬並みとか。
話題は、「サボテンの花」です。
昨日(23日)、ふとサボテンを見ると、蕾ができています。
そして今日、花が咲きました!
花の名前は、「紅?苑」数年前購入したものです。きれいな花ですね。
おまけ、「テントウムシ」です。
今のりんごの作業は、摘果です。
あれっ?テントウムシだ!・・ホシ?ちょっと数が多すぎ!
ナナホシが一般的ですが、国内では約180種もあるそうです。