昨日の話です。
雪の降る中、半日かけて「仕切弁」取り付け工事を立ち合いました。
クーラー新設の圃場に、設置するものです。
先ず掘削し、既設管をだします。
既設管を切断し、新規仕切弁を接続します。
接続後、保護用ナイロン、管埋設テープで覆って、埋戻しで完了です。
寒かった!雪が見えます!
昼過ぎ帰宅したら、「ぼたもち」ができていました。
そうだ、お彼岸だった。
美味しくいただきました。
昨日の話です。
雪の降る中、半日かけて「仕切弁」取り付け工事を立ち合いました。
クーラー新設の圃場に、設置するものです。
先ず掘削し、既設管をだします。
既設管を切断し、新規仕切弁を接続します。
接続後、保護用ナイロン、管埋設テープで覆って、埋戻しで完了です。
寒かった!雪が見えます!
昼過ぎ帰宅したら、「ぼたもち」ができていました。
そうだ、お彼岸だった。
美味しくいただきました。
台湾坊主低気圧(今は使っていけないようです)の影響で、箱根が雪で真っ白のテレビ中継がありました。
春分の日ですが、本当に寒かったですね。
ぼたもち(秋はおはぎ)を食べると、春がきたんだな~と思います。
お彼岸にぼた餅
お彼岸の感覚は無かったですが、私も昼にいただきました。