goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

長野市街地も大雪です

2014-12-18 09:02:45 | 天気

昨日からの雪、朝起きてびっくり、どっさり積もっています。

積雪は、約40センチ、この時期の積雪としては異常な量です。

朝の仕事は先ず雪かき、雪をかかないと車がでません、約1時間もかかりました。

9:11現在、太陽さんも顔を出していますが、天気予報ではまだ降るとのことです。

今日は何回雪かきをするんだろう? とほほ・・・

先ず今日の庭です。

愛車サンバーwr-blueも雪で覆われています

積雪は40センチです

庭木の雪を落とさないと折れてしまいます。

日中、先の長い雪かき棒?を買う予定です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪国は大変ですね (kuromiya)
2014-12-18 17:48:47
雪国は大変ですね。
こちらは未だ降っていませんが、先週の昼間に風花? が舞いました。

あのまま夜まで降っていたら積もったと思いますが幸い止んで雨になったので助かりました。

今年は雪の降るのが早そうだと思って先週末に早々とスタッドレスに交換しました。

月初めに追突事故に遇い、相手の事故対応が悪かったため(損保会社に連絡していなかったらしい) 修理が遅れています。
年内に終われば良いのですが...

今日は陸運局に行ってナンバーの再交付の申請をしてきました。
修理を頼んだディーラーがナンバーを交換するのに一週間くらい車を預かってなんて寝ぼけたことを言うもので、自分で手続きに行ってしまいました。(苦笑)
返信する
Unknown (タケちゃん)
2014-12-18 18:47:53
kuromiyaさん、コメントありがとうございます。
gooブログへ移行し、しばらく多忙でアップできませんでした。
今回の雪は半端じゃありません。
北海道も大変なようですね。
この時期、40センチは、異常ですね。
私も10月に市場内でフォークリフトに左ドアをぶつけられました。
修理に10日かかりましたが、事故車になってしまいました。
あたたれ損ですね。
返信する
Unknown (kuromiya)
2014-12-22 02:10:11
貰い事故は本当に当てられ損ですね。
新しい車なら価値が下がるし、古い車だと全損扱いになってしまいます。

どちらにしても踏んだり蹴ったりです。
前の車を玉突き事故で全損扱いにされ、年末の事故で仕方無く、中古なら物は有るので登録しか時間は掛からないだろうと思って今の車にしました。

3年落ちで12,000km程度のを5年乗って今は8万km強。あと一回、車検を通して次は軽にでもなってしまうのかと...
(そろそろリタイヤの年代です)
返信する
Unknown (タケちゃん)
2014-12-22 07:45:33
kuromiyaさん、コメントありがとうござい。未明のアップで、ビックリです。追突で全損との事、怪我は無かったですか?保険で対応されますが、余計な仕事で、慰謝料を請求したいところです。物損は無関係なんですネ。最近のドライバー、危なくて、ドライブレコーダをつけています。
返信する

コメントを投稿