「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

江戸三十三観音巡り、08番清林寺

2021-02-07 13:38:28 | 巡礼江戸33
08清林寺(文京区2-35-3)
都営バス茶51向丘二丁目が最寄り。
今回は10番から歩き。
金ぴか駒込大観音の光源寺の近くだった。
本堂を手で開けようとして開かず。
その様子を見た庭の掃除をしている人に、社務所の前に、
江戸観音の観音さんがガラス越しに見れると教えてもらった。
行くと、60cmほどの木造で古い感じの肌質の観音。細い目ながら目が印象的だった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸三十三観音巡り、10番浄心寺 | トップ | 江戸三十三観音巡り、23番大円寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡礼江戸33」カテゴリの最新記事