08清林寺(文京区2-35-3)
都営バス茶51向丘二丁目が最寄り。
今回は10番から歩き。
金ぴか駒込大観音の光源寺の近くだった。
本堂を手で開けようとして開かず。
その様子を見た庭の掃除をしている人に、社務所の前に、
江戸観音の観音さんがガラス越しに見れると教えてもらった。
行くと、60cmほどの木造で古い感じの肌質の観音。細い目ながら目が印象的だった。
都営バス茶51向丘二丁目が最寄り。
今回は10番から歩き。
金ぴか駒込大観音の光源寺の近くだった。
本堂を手で開けようとして開かず。
その様子を見た庭の掃除をしている人に、社務所の前に、
江戸観音の観音さんがガラス越しに見れると教えてもらった。
行くと、60cmほどの木造で古い感じの肌質の観音。細い目ながら目が印象的だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます