バスを乗り継ぎ、15:40高徳院に到着。
これで今回の鎌倉見仏は終わりにすることにした。
もう疲労がたまっているのもあるし、
次のお寺に回るのに拝観時間がすぎそうでもあるし。
高徳院は、いわずとしれた鎌倉大仏がいる場所である。
国宝という文字に、改めて、そうなんだと思う。
そういえば、鎌倉で国宝の仏像は、鎌倉大仏だけらしい。
鎌倉の仏像はやっぱり、
奈良、京都のそうそうたる仏像に比べると、
見劣りするところは確かにある。
国宝も奈良、京都に多い。
まあ、国宝であれば、いいというわけではないけど。
一応、国宝というのは目安にはなる。
鎌倉仏教の特徴は、浄土宗とか禅宗とかがはやりなので、
仏像に重きを置く傾向にはなかったのかもしれない。
鎌倉大仏は、かつては、建物の中にいたらしいが、
津波か何かで、野ざらし状態になった。
青銅なので、青くさびた状態になり、
今の肌色になっている。
こちらは、外国人の観光客も数多い。
仏像ファンでなくても、鎌倉観光のスタンダード。
体内に入ることもできるようになっているが、
現実を見てしまうので、体内には入らないことを
お勧めしたい。
これにて、今回の3月2日の鎌倉見仏終了。
3月の近いうちに、また鎌倉見仏予定。
これで今回の鎌倉見仏は終わりにすることにした。
もう疲労がたまっているのもあるし、
次のお寺に回るのに拝観時間がすぎそうでもあるし。
高徳院は、いわずとしれた鎌倉大仏がいる場所である。
国宝という文字に、改めて、そうなんだと思う。
そういえば、鎌倉で国宝の仏像は、鎌倉大仏だけらしい。
鎌倉の仏像はやっぱり、
奈良、京都のそうそうたる仏像に比べると、
見劣りするところは確かにある。
国宝も奈良、京都に多い。
まあ、国宝であれば、いいというわけではないけど。
一応、国宝というのは目安にはなる。
鎌倉仏教の特徴は、浄土宗とか禅宗とかがはやりなので、
仏像に重きを置く傾向にはなかったのかもしれない。
鎌倉大仏は、かつては、建物の中にいたらしいが、
津波か何かで、野ざらし状態になった。
青銅なので、青くさびた状態になり、
今の肌色になっている。
こちらは、外国人の観光客も数多い。
仏像ファンでなくても、鎌倉観光のスタンダード。
体内に入ることもできるようになっているが、
現実を見てしまうので、体内には入らないことを
お勧めしたい。
これにて、今回の3月2日の鎌倉見仏終了。
3月の近いうちに、また鎌倉見仏予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます