ドラクエ11、カミュがやっと仲間になりました。戦闘はそこそこにイベントを進めているところです。進むのが大変になるのはこれから、詰まるまでは先へ進もうと思います。サブイベントの誘惑も多いですが(汗)。育成も悩みつつ、まずは勇者のゾーンUPから振り分けました。スキルポイントはDQヒーローズで経験済み(ドラクエ8未プレイ)なので、これは地道にやるしかないのですね。うんうん。
さて、今日は…
アプモン(42話)→時間の支配者(4話)→18if(4話)→将国のアルタイル(4話)→ドリフターズ(1話2話)、でした。
アプモン…レイをいじり倒す回(爆)。着ぐるみの決めポーズがラストに生きるとは!さすがキッズアニメ。シリアスに決め決めのキャラをギャグ要員にするとおもしろくなるのは定番。好き。
時間の支配者…思わせぶりにしておいて、ヴィクトを助けたクロノス様。少しずつ作品世界が明らかになり続きが気になるようになったのは意外な収穫です。
18if…暴食の魔女は過食症でした。切ない。些細なきっかけでも、精神的な病は簡単に発症するの辛いです。その重さを払しょくする為か、事あるごとに子安君博士(爆)がカレーの歌を歌いまくっていたのには笑いました。ソウルイーター思い出して懐かしかったです。
将国のアルタイル…パシャから一気にレベル1まで落ちたというべきか。ザガノスの使い走りとなり、一からパシャを目指すマフムートにやっと感情移入出来るようになりました。小西君のキャラも渋い良い大人でした。小西君最近はアニメで良い役が多くてすごく嬉しいです。次回以降が非常に期待出来ます。と思ったら、世界陸上のおかげで2週間放映無し…ぶーぶー!!
ドリフターズ…観たくても観れなかったけど、時代劇専門チャンネルが放映してくれて素晴らしい!観てみると確かにこれはやたらオンエア出来ない内容だなと。ギャグがふんだんにあるものの、バトルシーンは残酷描写ばかりでヤバいです。漂流者が呼ばれた世界がいったいどこなのか、めっちゃ気になる!!
明日はドラクエ三昧したい…出来るかしら(おい)
さて、今日は…
アプモン(42話)→時間の支配者(4話)→18if(4話)→将国のアルタイル(4話)→ドリフターズ(1話2話)、でした。
アプモン…レイをいじり倒す回(爆)。着ぐるみの決めポーズがラストに生きるとは!さすがキッズアニメ。シリアスに決め決めのキャラをギャグ要員にするとおもしろくなるのは定番。好き。
時間の支配者…思わせぶりにしておいて、ヴィクトを助けたクロノス様。少しずつ作品世界が明らかになり続きが気になるようになったのは意外な収穫です。
18if…暴食の魔女は過食症でした。切ない。些細なきっかけでも、精神的な病は簡単に発症するの辛いです。その重さを払しょくする為か、事あるごとに子安君博士(爆)がカレーの歌を歌いまくっていたのには笑いました。ソウルイーター思い出して懐かしかったです。
将国のアルタイル…パシャから一気にレベル1まで落ちたというべきか。ザガノスの使い走りとなり、一からパシャを目指すマフムートにやっと感情移入出来るようになりました。小西君のキャラも渋い良い大人でした。小西君最近はアニメで良い役が多くてすごく嬉しいです。次回以降が非常に期待出来ます。と思ったら、世界陸上のおかげで2週間放映無し…ぶーぶー!!
ドリフターズ…観たくても観れなかったけど、時代劇専門チャンネルが放映してくれて素晴らしい!観てみると確かにこれはやたらオンエア出来ない内容だなと。ギャグがふんだんにあるものの、バトルシーンは残酷描写ばかりでヤバいです。漂流者が呼ばれた世界がいったいどこなのか、めっちゃ気になる!!
明日はドラクエ三昧したい…出来るかしら(おい)