たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

チャック

2021-12-23 09:00:15 | 日記
娘1がこんな画像を送ってきて「これ何て言う」と聞いてきました。

私が「ファスナーまたはジッパー」と答えたら「ばーばがこれをファスナーとかジッパーって言うところなんて聞いたことがない」と言うんです。
そして「孫たちがズボンのファスナーをチャックって言ってるのは、ばーばのせいだ」と言うんです。
私は「チャックって言葉は聞いたことがあるけど使わない」と返しました。
すると娘1は「じゃあ、私たちがチャックって言ってしまうのは誰のせいなんだ」ときました。
私が「今どきは、チャックって言葉を使うの」って聞いたから話はますますこじれ、
娘2が「今どきはチャックって言わないのに、ついついチャックって言ってしまうのはばーばのせいだって言ってるの」とあきれた様子。

それから娘2は「チャックは巾着のちゃくから来た言葉だから昔の言葉、ジッパーはzip、
ファスナーはfastenから来ていると思うから、今は昔の言葉のチャックは使わない」と言うんです。
そして娘1は「ズボンのチャックを上げてとか、お口にチャックとかは言う」って主張するんです。
ばーばは昔、チャックって言ってたのかもしれないけれど、それさえ記憶から消えてしまっている今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする