歌の会に行きました。
休憩の時に「ボイスケアのどあめ」という名の飴をいただきました。

マイクの飾りは鬼のお面でした。
2月の行事は節分ですね。

これは1月に撮らせてもらった画像ですが、花の下に松や竹が飾り付けられていました。
季節を感じる飾りを準備するリーダーの心遣いに感謝しています。
休憩の時に「ボイスケアのどあめ」という名の飴をいただきました。

マイクの飾りは鬼のお面でした。
2月の行事は節分ですね。

これは1月に撮らせてもらった画像ですが、花の下に松や竹が飾り付けられていました。
季節を感じる飾りを準備するリーダーの心遣いに感謝しています。

「神田川」思い出すなぁ~昔を!
昭和の歌、歌える人がいると見とれます。
ほとんど昔の歌ばかりです。(笑)