たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

昭和記念公園 3

2025-02-06 10:00:00 | 昭島市 立川市
「こもれびの家」です。


近くの木に張り紙があり、女性がそれを見ていました。


「まあ、そっくりね」という声を聞いた私は興味津々
木の模様が猿の顔に見えるということのようでした。


「日本庭園」に入ってみることにします。


池の写真を撮っていたら・・・


あずまや(四阿)の中にいた、私と同年くらいの男性が声をかけてきました。
「この建物の中から窓枠を入れて撮るといいですよ」と。
私は心の中で「いつもそこから撮ってるから今日はやめたのよ」と思いましたが、無視せずあずまやの中に入ってアドバイス通りに撮りました。
うん、確かにこっちのほうがいいかも・・・(笑)


その後もつかず離れず歩くことになり、男性との会話が続きました。
「今日は冬枯れのいい写真が撮れました」と言っています。


「この竹藪はライトアップの時がきれいなんです」と言うので、私は「夜は来ないので・・・」と言いながらこれも撮りました。(笑)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園 2 | トップ | 昭和記念公園 4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (西やん)
2025-02-06 19:45:16
この顔はずいぶん有名になっているようです。
昭和記念公園もいろいろ考えていますね。
返信する
Unknown (ushi_7)
2025-02-06 22:49:30
会社の帰りに 奥多摩行きの
電車🚃を見たら
なんと…夏編成のラッピングでした
是非是非 見に来てください。

梅の公園の話…
覚えてますよ
接触がないよう十分に
対策を考え安全第一(笑)
返信する

コメントを投稿