水木と午後3時から雷雨になったので、金曜日も雷雨が来ると予想して植木鉢に散水するのを控えていたんです。
ところが昨日は雨が降らずに、午後6時には
のような夕焼けになりました。
「雷三日」を信じていた私の負けです。(笑)

庭のホトトギスが丸坊主になっていました。
去年もやってきたルリタテハが卵を産み付けたのだと思います。

葉を裏返したらいました・・・幼虫が。

そのうち蛹も見られるといいのですが、これがなかなか見つからないのです。

葉の陰に小さな蝶が隠れていました。
イチモンジセセリのようです。
ところが昨日は雨が降らずに、午後6時には

「雷三日」を信じていた私の負けです。(笑)

庭のホトトギスが丸坊主になっていました。
去年もやってきたルリタテハが卵を産み付けたのだと思います。

葉を裏返したらいました・・・幼虫が。

そのうち蛹も見られるといいのですが、これがなかなか見つからないのです。

葉の陰に小さな蝶が隠れていました。
イチモンジセセリのようです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます