たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

誕生日

2017-01-17 14:08:20 | 日記
毎年私の誕生日当日に届く娘1からのプレゼントが、今年も届きました。
去年私が「どうせくれるなら、私が好きな物をくれ」と言ったので、それを覚えていた娘1は小城羊羹(おぎようかん)を送ってくれました。


確かに小城羊羹なんだけど~~~~~これじゃ駄目なんだ~~~
これは小さなアルミ袋に羊羹が一つずつ充填されていて、私が食べたい羊羹の切れ端の砂糖のカリカリがついていないんだ~~~
つまり小城羊羹の魅力が半減・・・どころか私にはまるで魅力が感じられないものなんだ~~~

とここまで書いたら、読者の皆様のあきれ顔、怒り顔が浮かんできました~~~ お会いしたことがない読者様のほうが多いのだけど。

夜は息子がケーキを買ってきてくれました。
孫の6歳の誕生日のお祝いと一緒なので、プレートに孫の名前とばぁばの文字が入っていました。
みんなにお祝いして貰ってるのに、文句ばっかり言って今だに大人になれないばあばの辞書には『反省』という文字は載っていないのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわとりです

2017-01-16 13:49:16 | 日記
お正月に我が家に集合できなかった娘2から、娘1の子供にあげるお年玉を預かっていました。
それがこの袋。
娘2が自分で「お年玉」と書いた茶封筒の中には、小銭がジャラジャラ入っていました。
「お年玉」の字の下にはイラストも入っているのですが、それに矢印が添えられていて、「にわとりです」って書いてあるんです。
絵を描いたはいいけど、自分でもにわとりには見えないと思ったんだろうなあ・・・可愛そうに。


受け取った小5の孫は「なんだよ~~~これ」と言いながら、一生懸命小銭を数えています。
1,100円入っていたって・・・数えられて良かったわ~~~     そこかい


娘1のファミリーが、15日が誕生日の私のために、ケーキを買ってきてくれました。


さっそく写真を撮る私を、娘1が隠し撮り
いえいえ、隠したわけじゃなくて、ケーキを撮ることに夢中だった私が気付かなかっただけなんですが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいハンバーガー

2017-01-15 15:45:34 | 日記
横田基地内で開かれるマラソン大会のために土曜日にやってきたEddieが、到着するなり「今日は寒~い 丹沢が真っ白だったよ」と言いました。
我が家からも丹沢が見えるので、真っ白な写真もすでに撮ってありました。
電線だらけだけど。


寒風の中、小5の孫は無事に走り終えたそうで、貰ったばかりの参加賞のトレーナーを着ていました。


基地の中で、ドリトスやチートスのセットを買ったそうです。
孫がハンバーガーを食べたところ、パンが凍っていたとか。
「肉は焼きたてなんだけど」って言っているのを聞いて、「実にアメリカらしいなあ」と思いました。


Eddieが私にもお土産としてハンバーガーセットを買ってきてくれました。
これで6ドル、600円だそうです。
味は「う~~~ん」と唸るしかない・・・けれどいただきものだから、不味いとも言えないし。


娘1のファミリーが出かける時に、我が家に犬を預けていきました。
掃除を終えてふと犬に目をやると、オヤジのようにソファーに座っていました。
見た目はオヤジだけど、実はまだ生まれてそれほど月日が経っていない女の子なんです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんから

2017-01-14 14:49:35 | 日記


玄関に置いてある靴を見て、小5の孫に言ってみました。
「玄関に置いてある靴、あしっくさって書いてあるけど」

これを聞いて笑ったのは娘1・・・よく聞くジョークだと思うけどなあ・・・まあウケてくれてありがとう。(汗)
孫は冷静に「うん、サンタさんに貰ったんだ。 ばあば、あれはアシックスって読むんだよ。 俺の足、臭くないよ」

孫は、日曜日に横田基地の中で開催されるマラソン大会に出場する予定だそうです。
前日の今日は激寒、この冬で一番の寒さではないかと思います。
こんな寒さの中で、だだっ広い基地の中を走るなんて、凍えに行くようなものです。
大会のネーミングは『フロストバイトロードレース』
訳せば霜焼けマラソンだそうですから、凍えるのも当たり前なのかも。
公式サイトのうたい文句は『日本にいながら海外マラソンのような雰囲気で走れます。
目につくもの、耳に入るもの、英語だらけ』
確かにスタッフもアメリカ人が多いし、軍人さんも走っているし、バーガーやホットドックなどのアメリカンフードも売っています。
でも走っている人はほとんどが日本人。(笑)

ロードレースは金網で囲まれた基地の中を走ります。




ただいま、Yokota High Schoolを建築中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉年なので

2017-01-13 09:51:13 | 日記
蕾がたくさんついた梅の木に止まっているのは四十雀(しじゅうから)です。
この画像、カラーなのにモノクロームのように見えるところが気に入っています。(笑)
空のように見える背景は、実はコンクリート。(汗)


これは娘2の作品で『ハシビロコウ』


コウノトリの仲間で、口の端が広がっているからハシビロコウと言うとか。
動かない鳥として有名ですが、この鳥を好きな人は多いようです・・・・・私も。(笑)
上野動物園にいるのですが、置物状態で立ったまま長時間動きません。
何を考えているのかわからないところが魅力なのですが、多分エサを手に入れることしか考えていないのだと思います。
ずーっと見ていると動くことがあるのですが、動いた時は意外に素早く、そのギャップも面白さの一つです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする