たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

2021-12-20 10:20:05 | 日記
時々、『歌を歌う会』に行きます。
コロナが始まる前はカラオケボックスやスナックに行って歌っていましたが、もうしばらくご無沙汰しているので、
この会で発声するのが楽しみです。
まだコロナが発生する前ほどの人数は集まりませんが、人との間をあけられるので良しとしています。
12月は冬の歌やクリスマスの歌が多く、季節を楽しみながら歌っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ

2021-12-19 10:00:31 | 野鳥
玉川上水の遊歩道で、アラサーと思われる女性が川の中を見ていました。


近付いて川の中を覗いたら、マガモが一羽泳いでいました。


私が若い女性に「あらっ マガモですね」と話しかけたら、その人は「はい、マガモのメスです」と答えてくれました。
そこで私が「マガモはいつも数羽でかたまっているのに、この鳥一羽ですね」と言ったら、
その人は「このメス、気が強いからほかの仲間に見放されたのかも」と言いました。
それを聞いた私は(そんなことがわかるなんて凄い  よほど長い間、ここに立っていたのかしら)と考えました。
その後、私がカメラを構えたら、カモはいきなり「ギャッギャッギャッギャー」と激しく鳴きながら川面を波立てました。
驚いた私は「この騒ぎは私のせいかしら・・・」と口にしたら、女性は「今、上空で小鳥が鳴いたから威嚇したんだと思います」と答えたのです。
状況をよく把握しているので「この人は何者か」と思いながら、そっとその場を離れました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿田彦珈琲

2021-12-18 09:30:50 | 昭島市 立川市
月のようにしっかりと形が見えますが、昨日午後4時前の太陽を撮りました。
昨夜は北風が吹き荒れ、外の物音に怯えてあまり眠れない夜を過ごしました。
「日本海側は酷い吹雪になっているのだろう」と想像できるほどの強い北風でした。


昼間は友人に誘われて、コーヒーを飲みに立川高島屋に行きました。
友人に「ここのコーヒーはすっきりしていて雑味が無いから、砂糖とミルクは入れずに飲んで」と言われました。


私が自分の注文品を撮ったら、友人は「私のも撮って」とトレーをこちらに向けました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルデバラン

2021-12-17 09:10:30 | 日記
昨夜の月は十三夜でしたがすぐに雲に隠れてしまい、星も見えなくなりました。
そして今朝は雨が降っていました。


皆様はNHKの朝ドラ『カムカム エヴリバディ』を見ていらっしゃるでしょうか。
主題歌の題は『アルデバラン』ですが、アルデバランは星の名前なので、星空が見えた時にはちょっと探してみてください。(笑)
夜9時頃には東からオリオン座が昇ってきます。
オリオン座の真ん中に星が三つ並んでいますが、三つの星を東から西に結んだ線を延長していくと明るい星に突き当ります。
それがアルデバランで、震えるように輝いているので見つけやすいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいとん昼食会

2021-12-16 10:10:15 | 日記
“いえびと”の友人が、"いえびと"が作ったすいとんが食べたいから年内に呼んでくれと言ったそうです。
そこで私の友人にも声を掛けて、4人で『すいとん昼食会』をしました。
おしゃべりに夢中になって写真を撮るのを忘れてしまったので、この場面ではみんなのすいとんはもう無い状態になっています。
4人で3時間、食べてしゃべって楽しい昼食会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする