南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
CALENDAR
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
2003年05月
2002年08月
2001年12月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
1999年08月
1997年01月
1996年11月
1996年09月
1996年04月
RECENT ENTRY
何もかも 隠していったい 何したい?
今よりも 昔の方が 幸せだ
8月26日
その意図を 理解もできない 教授サマ
パリ五輪2024 大会9日目
パリ五輪2024 大会8日目
パリ五輪2024 大会7日目
パリ五輪2024 大会6日目
パリ五輪2024 大会5日目
パリ五輪2024 大会4日目
RECENT COMMENT
Unknown/
ガラケー切り? 必要ないのは そちらでしょ?
Nicha Milzaness/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
trefoglinefan/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
Nicha Milzaness/
ちょっとテレビに出すぎでは?
MT/
ちょっとテレビに出すぎでは?
大介命/
待ってました! 藤村大介サヨナラ打&お立ち台!
たなぼた/
そうめん流し『慈眼寺』
ウドリン/
そうめん流し『慈眼寺』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(411)
野球
(158)
政治
(97)
テレビ/ラジオ/芸能
(81)
グルメ
(41)
gooお題
(40)
その他スポーツ
(36)
サッカー
(34)
五輪・パラ五輪
(38)
ゲーム
(30)
ミュージック
(27)
鉄道
(26)
天文学
(24)
映画
(22)
旅行記
(17)
東アジア
(14)
ケータイ/スマホ
(10)
コンピュータ
(10)
大相撲
(7)
その他鑑賞・講演等
(7)
アートポリス
(5)
新俳句
(3)
アニメ/マンガ
(2)
ラグビー
(1)
感想
(0)
My Profile
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
tanabota_21
性別
都道府県
自己紹介
70年代熊本生まれ、大分育ち、宮崎経由、鹿児島出身です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
日本死ね? 政治家・マスコミ 踊りすぎ
日記
/
2016年03月14日
「保育園落ちた日本死ね」
こんな落書きのような暴言書き込みに、マスコミが飛びつき、何故か話題になっている。
しかも、この書き込みが共感(誰が??)を呼び、ついには国会でも取り上げられているようだ。
ちょっと、大バカじゃないんですか、日本。
単なる暴言をいちいち拾い、持ち上げるマスコミ。
そしてそれにつられる政治家。
人が他人に絶対言ってはならないこと、それは“死ね”という言葉だ。
それは、相手の尊厳も人格をも全否定する、最悪の言葉。
これほど侮辱・侮蔑・軽蔑する言葉は、他には見あたらない。
世の中には、「死にたくない」と思いながら、訴えながら、無念の死を遂げる人がごまんといる。
先日、5回目の慰霊祭を行ったばかりの東日本大震災でも、2万人以上の方が亡くなっている。未だに見つかっていない方もまだたくさんいる。
書き込み者のあなた。
あなたは、亡くなった方々を前にして、その遺族を前にして、そんな言葉を言えるのか?
こんな“悪魔の言葉”を軽々しく使い、仮にも自分が生まれ育った祖国・日本国を貶めて恥ずかしくないのか?
“日本死ね”だって?
それは、自分の祖先や親兄弟、子や孫、友人・知人、隣人、同僚、恩師・先輩・後輩、そして自分自身に対しても“死ね”と言っているのがわからないのか?
あなたが保育園に行かせたい、自分の子にも言ってるのと同じだぞ。
保育園に落ちた?
は? たかがそれくらい、それがどうした?
自分だけよければいいのか?
そんなくだらないこと言ってる暇があったらさ、東北の被災地に行ってみろよ。
神風特攻隊の基地があった鹿児島の知覧に行ってみろよ。
いかに自分の悩みが小さくてバカらしいものなのか、いかに自分が幸せで恵まれているかを痛感するだろうよ。
そもそも、子供の一番かわいい時期に、他人に預けてまでして何で仕事なんかしたいの?
仕事はいつでもできるけどさ、子供のその時間はもう帰ってこないよ。
生活のため? 金なんて、持ってる範囲でやりくりするのが社会人ってもんでしょうが。
そんなに仕事が大事かね? 私には理解不能ですわ。
とにかく、この失礼極まりない発言者には共感できません。というか、私は嫌悪感しか感じません。
こんな暴言吐く人の話なんか一切聞く必要ないです。
いちいち踊らされるマスコミと政治家も、もっと成長してほしいですね。
平和だね、日本。
----
■今日の行動
仕事
■今日の買い物
なし
■今日の献立
朝:なし
昼:お手製弁当
夕:ポークピザ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!