南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
 





 ジャイアンツの寮では、新人選手に「固定電話の電話番」という伝統の仕事があり、休日が半日潰れるので不評だというニュースがあった。

 確かに令和にもなってほとんど鳴りもしない固定電話の電話番かよ(笑)、とも思わなくもないが、そこにはジャイアンツの親心があるという。
 それは「選手のセカンドキャリア」のためだそうだ。
 もしプロ野球選手として生き残れなかった時のために、社会人にもなって電話応対一つもできないのでは困るだろうと、球団が教育の一環として課しているそうだ。

 確かに、プロになるほどの選手は、小中高(大)と野球一筋で電話応対には慣れていないかもね。
 それに、活躍しだしてヒーローインタビューを受けることになった時のためにも、恥ずかしくない程度の受け答えは重要だと思うし。

 ただし、1軍に上がれば、以降、免除されるという。なるほど、選手のモチベーションにもなっている訳だ。

 いまをときめく坂本や岡本も、ルーキー時代に寮で電話番をしていたのかと思うと、なんか感慨深いね!


 確かに鳴らない固定電話の当番なんて意味がないように思えるかも知れない。
 しかし、電話の前に正座して待っている訳でもないだろうし、その時間をどう使うかは各人次第ではないだろうか?
 素振りをするもよし、読書をするもよし、スマホゲームで気分転換でもいいだろう。



 そういえば、私が通っていた大学の寮では、やはり1年生の当番として電話番があったと聞いている(友人が寮生だった)。
 電話がかかってきて館内放送で呼び出すとき、相手が男性からなら「〇〇さん、電話です。」、女性からなら「〇〇さん、お電話です。」と言い方を変える細やかな配慮(笑)。
 「お前、誰からや? 彼女か?」と先輩や同級生に冷やかされ、「いやいや、いないっすよ。母親ですよ。」とかわすのがお決まりだったそうで(笑)。



 こう見ると、社会勉強までさせて貰えて、ジャイアンツっていい球団ですね。さすがは面倒見のいい、アフターフォローのジャイアンツだね。
 ま、多分、他の球団も同じようにやっているとは思うけどね!

----
■今日の行動
 仕事

■今日の買い物
 ゆめタウンはません

■今日の献立
 朝:野菜ジュース、バナナ
 昼:お手製弁当
 夕:アジフライ、スンドゥブ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




のち

 先日、テレビCMを見てビックリしたことがあった。
 大人用おむつのCMの中で、草彅剛が「もちろん、僕も穿いてます」と語ったのだ。

 え? 草彅くんって40代後半でしょ?
 もう、大人用おむつ穿いてるのって。


 もちろん、これはCM上の演出だった訳だけど、このCMをみて考え方を改めた高齢者が多いんだって。

 「赤ちゃんじゃない」「バカにするな」などと、いままで頑なに大人用おむつを拒否してきた高齢者が「そうか、草彅くんも穿いているのか。じゃあ、俺も穿いてみようかな」「私も穿いてみようかしら」と。

 それで頑なだった人の心を和らげたんならば、CMディレクターも脚本家も大成功だよね。



 『子供叱るないつか来た道、年寄り笑うないつか行く道』の言葉を思い出した。

 大人って、自分が子供だったことも、いずれ年取るってこともわかっているのに、忘れて勝手なことばかり言うよね。
 特に最近、お年寄りに対し「老害」という言葉を使う若者が多いので辟易する。
 どうせ自分達も数10年後に言われるのに、他人事みたいでバカみたい。



 このCMの起用が草彅くんでよかった。
 大河ドラマの慶喜役もよかったもんね。

----
■今日の行動
 仕事
 ウォーキング

■今日の買い物
 サンドラッグ
 ハローデイ

■今日の献立
 朝:野菜ジュース、バナナ
 昼:お手製弁当
 夕:刺身



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 高級食パン店の人気に陰りが出てきているそうだ。
 開店してもわずか数か月で閉店する店舗が目立っているという。

 噂を聞き、いくつかの店舗で買ってみたことがある。
 うーん、確かにおいしいような気がする。原材料も国産や有機栽培のもの、無添加などこだわりは感じる。

 しかし、それで1斤800円とか1000円とか言われても…。
 モノは試しで1回は買ってはみるけど、リピートはしないかな。

 別にスーパーで売っている、200円前後の食パンでも、焼き方や添え物次第で十分おいしいと思うし。



 一番疑問に思うのが、店舗の名称。
 何故か、自画自賛というか自己満足の、正直ダサい名前が多い。

 最高、発明、傑作、革命…。

 恥ずかしい。
 ますます足を運ぶ気がしませんわ(笑)。

----
■今日の行動
 仕事
 歯科医院

■今日の買い物
 なし

■今日の献立
 朝:野菜ジュース、バナナ
 昼:お手製弁当
 夕:スンドゥブ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 海部俊樹元首相が亡くなられた。
 91歳の大往生だそうだ。

 首相当時はハンサムな面持ちで、結構人気があったように思う。

 そして、海部さんと言えば、やはり湾岸戦争だろう。


 長渕剛の「親知らず」って歌を思い出すね。
 ブッシュ大統領やゴルバチョフ書記長、フセイン大統領とともに海部首相の名前が歌詞に出てくるのが、時代を感じられて懐かしい。

 ありがとうございました。
 お疲れさまでした。

----
■今日の行動
 帰省(鹿児島)
  御船IC~八代JCT~芦北IC~水俣IC
  出水IC~阿久根北IC
  薩摩川内水引IC~美山PA~鹿児島西IC
  通院

■今日の買い物
 道の駅芦北でこぽん
 ローソン水俣桜井町三丁目店
 A-Zあくね
 マックスバリュ東郡元店
 タイヨー武岡団地店
 山形屋ショッピングプラザ明和店
 あけぼの田上店

■今日の献立
 朝:なし
 昼:ハンバーグステーキサンド、ローストポークの紅茶煮サンド、アメリカンコーヒー、イタリアンコーヒー(トロムヴォーンズカフェ武岡本店)
 夕:上とんかつ定食、ひれかつ定食(とんかつ竹亭)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 JR九州が春のダイヤ改正に合わせて列車内の自販機を撤去すると発表した。
 対象は九州新幹線の800系(いわゆる「つばめ型」)と在来線の特急すべてだそうだ(N700系、いわゆる「さくら・みずほ型」は除く)。

 うーん、残念。
 車内の有人販売(いわゆる「つばめレディ」のワゴン)もすでに廃止されているから、車内で購入する唯一の手段だったんだけどな。
 確かに、駅にコンビニもあるし、ホームにも自販機があるので、車内では確かに私も10年以上購入した記憶はない…。
 でも、乗り継ぎ等で購入する暇がなかった時に、車内でドリンクが買えるという安心感はあったんだけどね。

 自販機は残しても人件費にあまり影響はないと思うんだけどな。
 やっぱコロナのせいなのかな。



 かつて、車内の自販機に十六茶をパクった(失礼?)「二十四茶」ってのがあって、何回か買ってみたことがあったっけ(笑)。

 
以前は787系(特急つばめ系)で西鹿児島から博多へ行くときに、食堂車で食べ物を買って、ボックス席で食べるのが楽しみだったな。
 そういや、JR九州の機関紙「プリーズ」も休止になって読めなくなった。

 新幹線が開通して、早く目的地に到着するのはいいんだけど、ろくに寝る暇も駅弁を食べる暇もないもんね。
 ガタガタ揺られて、有明海~東シナ海の夕日を眺めたり、夜行で途中駅に長時間停車するのも乙だったんだけどね…。


 もう、日本国内ではこういう楽しみはなくなっていくのかな。
 なんか寂しくなるね。

----
■今日の行動
 なし

■今日の買い物
 鶴屋フーディワン

■今日の献立
 朝:なし
 昼:なし
 夕:カツ丼定食、あんこうのあんかけうどんミニ天ぷら3種盛(資さんうどん浜線バイパス店)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 炭酸飲料を水筒に入れたらダメというのが常識だったが、何と、タイガー魔法瓶が「炭酸飲料」を持ち運べる水筒を発売するらしい!

 これこれ、こういうのが欲しかったんだよね。
 即買いしたい!

 で、どういう仕組みになってるんだろう。
 どのくらい炭酸持つんだろうね。


 でも、お高いんだろうな。
 調べたら…、500mlで約5000円か。うーむ。様子見かな(笑)。

----
■今日の行動
 仕事

■今日の買い物
 なし

■今日の献立
 朝:野菜ジュース、バナナ
 昼:お手製弁当
 夕:豚肉スペアリブ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 今日の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」。
 とても面白いセリフがあった。

 クリーニングを届けるためにジョー(オダギリジョー)の部屋を訪れたるい(深津絵里)。
 ここで、いつもるいのことを「サッチモちゃん」と呼ぶジョーに、るいは「サッチモちゃんって何?」と尋ねる。
 するとジョーは、「ルイ・アームストロングの愛称だよ」と、レコードジャケットを指さして説明する。
 自分の名前の由来である「ルイ・アームストロング」の顔を初めて見たるい。


 『ルイ・アームストロングって、こねん顔じゃったんか・・・


 るいの絶妙なセリフの間に、私は思わず吹き出して笑ってしまった(失礼)。

 「あなたの名前は○○から取ったんだよ」って親から聞かされる人は多いかも知れないが、それが人物だった場合、どんな(カッコイイ・綺麗な)人なんだろうと想像することは多いと思う。
 でも、ねえ(笑)。

----
■今日の行動
 仕事

■今日の買い物
 蔦屋書店熊本三年坂
 ザ・ビッグ

■今日の献立
 朝:野菜ジュース、バナナ
 昼:お手製弁当
 夕:ごま担々鍋



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 正月は実家で。

 母がどうしても見せたいという映画を見ることに。

 『僕のワンダフルライフ』
 2017年アメリカ。


 犬が亡くなっては仔犬に転生を繰り返すという、面白い視点の映画。
 内容はこんな感じ。ネタバレすみません。
---
 最初の人生(犬生?)は野良犬で、保健所の職員に捕まってあえなく殺処分…。

 2度目の犬生は、ゴールデン・レトリーバーのオス。捨て犬だったところを少年イーサンとその母親に助けられ、「ベイリー」(あだ名は「ボス犬」)と名付けられて飼われることになる。
 イーサンはやがて成長し、ハンナという恋人もでき、アメフトの高校生エースとして大学の推薦を勝ち取る。しかし、それを妬んだ同級生にイーサンは家を放火され、2階の窓から脱出する際に脚を骨折し、アメフト選手の夢を絶たれる。自暴自棄になったイーサンは、ハンナにも暴言を吐き、一方的に別れを告げる。
 やがて、寿命を迎えたベイリーはイーサンに見守られながら旅立つ。

 3度目の犬生は、シェパードのメスで優秀な警察犬「エリー」に転生。飼い主は警察官のカルロス。
 ある時、犯人がシングルマザーの娘を誘拐し、ダムに逃げ込む。カルロスとエリーが犯人を追い込むと、娘がダムに落下。エリーはダムに飛び込み、娘を無事救出。
 犯人を捜していたカルロス。背後には犯人が銃を構えていた。そこにエリーが飛び掛かり、カルロスの身代わりとなって銃弾に倒れる。

 4度目の犬生は、コーギー犬のオス「ティノ」として転生。飼い主は黒人女性のマヤ。
 穏やかに過ごして犬生を全うする。

 5度目の犬生は、雑種犬のオス。飼い主はスラム街の夫婦。
 夫婦は世話も散歩も全くせず、鎖につないだまま。やがて、夫は妻の反対を押し切り、港(?)に捨ててしまう。
 途方に暮れながら歩いていると、とある公園で懐かしい臭いがする女性に気づく。しかし、その人が誰だったかは思い出せない。
 そして、また歩き出し、いつしか通ったことのある麦畑に差し掛かる。「この場所は知ってるぞ」と駆け出すと、かつてイーサンと暮らした家へとたどり着く。そして、年老いたイーサンの姿を見つけて駆け出す。
 初めて会ったのになついてくる犬に戸惑いながらも、イーサンは「犬を飼うことはできない」と、一度は保健所へ連れていく。しかし、何となく気になってしまい、結局引き取ることにし「バディ」と名付ける。
 イーサンは独身のまま牧場経営をしており、バディには幸せそうには見えなかった。
 そこで、バディは、懐かしい臭いがした女性のいた公園へ向かい、女性を探す。そして何とか女性を見つける。女性はその犬のネームプレートに書いてあった飼い主の名前(イーサン)を見て驚く。そう、この女性こそかつての恋人・ハンナだったのだ。
 ハンナはイーサンの牧場を訪ねる。驚いたイーサンだったが、かつてのことを詫びる。ハンナはその謝罪を受け入れる。そして、未亡人となっていたこともあり、交際するようになる。
 やがて、2人は結婚。ずっと一人暮らしだったイーサンに、急に大家族ができることになった。
 バディは、かつてイーサンがよく遊んでくれたアメフトボールを納屋から見つけ出し、イーサンの前に持ってくる。2人にしかわからない技を難なくこなし、ベイリーとの呼びかけに答え、ボス犬との呼びかけにも答えるバディ。
 イーサンはバディがベイリー(の生まれ変わり)であることに気づく。 
---
 涙なしでは観られないとてもいい映画だった。


 つい去年、実家の愛犬を事故で亡くした我が家。
 もし、このようなことが本当にあるのならば、また新しい家族を迎えてみてもいいのかなと、ふと思わせてくれた。

----
■今日の行動
 実家

■今日の買い物
 なし

■今日の献立
 朝:雑煮
 昼:お節料理、鰤刺身
 夕:鯨の刺身、焼肉



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )