南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
 





 残念。
 都知事さん、またやらかしちゃったよ。
 つい、本音が出たね。化けの皮が剥がれたね(もっとも、分かってたけどね)。

 オリンピック招致に手を挙げているライバル都市を見下し、軽蔑し、差別し、バカにしコケにした発言。これはいただけません。
 そんな発言してさ、他の国の人たちが「じゃあ東京で開催しよう」と思うとでも?


 トルコは数少ない親日国家なのに、あなたのせいで関係が悪化したらどうしてくれるんだ?
 謝って済む問題じゃないって! 全然気持ちもこもってないくせに。


 だから、前から言ってるでしょう? 東京なんかでオリンピックをする必要ないって。
 そんなことに使う無駄金があったら、東北地方の復興に使ってほしいんですけど…。東京の経済や交通を支えるためにつくられた福島原発が、いまどういう状態か分かってらっしゃるでしょう?
 それなのに、こんな時に「オリンピック招致」だなんて、恥ずかしくて普通言えないと思うんだけど…。そんなことも分からないのかなぁ?



 でも、東京都の在住者も同罪ですよ。
 何でこんな人を都知事に選ぶのでしょう? 悪いけど、本当、正気の沙汰とは思えない。二代にわたってろくでもない人ばかり選ぶの?

 それにしても、何か勘違いしてるんじゃないでしょうか、この都知事たち。
 “東京だけが日本じゃない”ことに、いい加減気づいてほしいんだけど。いつもいつも地方をバカにしてるよね。そのうち、東京に大地震がきてから泣き言を言っても、知らないよ。

 そりゃ、上に立つ人は威厳は必要だと思う。
 しかし、偉ぶることや威張ることは威厳ではない。
 この二代の都知事には謙虚さが足りない。いや、全くの皆無。そんな人に誰がついて行きたいと思いますか?



 最後に、トルコ国のみなさま。
 歴史を見てのとおり、日本人の大部分はトルコという国に親しみと敬意を持っています。それはいままでもこれからも変わりません。
 ごく一部のどうしようもない人の発言は水に流していただいて、これからもともに未来を築き上げていきましょう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 午後、家でテレビを視ていると、不意に頭上から爆音が響いてきた。
 ちょっと、テレビの音が聞こえないんだけど…。

 「これは、ヘリの音か? でも1機や2機っていうレベルじゃないぞ」

 庭に出て空を見上げてみると、自衛隊のヘリコプターと思われる編隊が、阿蘇くまもと空港(高遊原分屯地)方面へ向かっているようだった。

 「1、2、3…、全部で15機。うひゃ~」

 そして遅れること2~3分。
 今度は大型輸送機のような航空機がヘリの後を追うかのように空に現れた。


 何事だろうか?
 もしかして、近隣国との領土問題や核開発問題でついに開戦するのか??

 それは冗談として、何かまるで航空ショーでも見ているような気分になった。
 でも、沖縄じゃ、これが日常茶飯事というか、毎日なんだよね…。
 う~ん。



【写真1】ヘリの編隊(一部加工しています)

【写真2】輸送機?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




時々

 最近テレビなどでニュースになっている、話題の「武雄市立図書館」に行ってみた。

 この図書館は、この4月より指定管理者としてTSUTAYAが運営を始めたのだという。
 通常の図書館業務に加えて、書籍やCD・DVDの販売、スターバックスコーヒーの配置、開館時間の延長、休館日の廃止、市民以外の人でも貸出利用が可能とするなど、他の公立図書館には見られない思い切った戦術を取っているようだ。

 建物は平成12年に建てられたそうだが、改装が終わったばかりということで、とても綺麗で洒落ていて、なかなかいい雰囲気の図書館となっている。

 建物の中に入って写真を1枚撮る。
 だが、私の次に入ってきた人が同様にカメラを構えると、職員の方に「すみません、内部は撮影禁止ですよ」と注意を受けていた。
 スミマセン。知らずに撮ってしまいました…。ゴメンナサイ。


 だが、公共施設なのにやっぱり何かTSUTAYAの店舗って感じがするし、通勤者でもなく税金を納めてもいない市民以外にまでサービスをすることが果たしてよいのかどうかについては、ちょっと疑問を感じた。
 それに、公共施設が利益を考えないと行けないというのは、なんか心が貧しいような気がするんだよね。
 よく、赤字の公共交通機関を廃止しようとしたり、その運転職員の賃金を下げるような話が巻き起こるが、ナンセンスだと思うんだよね。
 弱者に対する公共サービスなのに、金の話ばかり。そんなことしか言えない政治家は、さっさと職を辞して欲しいね。


 おっと話が逸れちゃった(汗)。

 ま、一見の価値がある図書館ではないでしょうか。
 都道府県・市町村の職員や議員にも是非見学してほしいと思います。


【写真1】敷地入口から正面玄関をみる


【写真2】標識もオシャレ

※誤って撮影してしまった建物内部の写真は、当然非公開です。悪しからず…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )