goo blog サービス終了のお知らせ 

そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

大統領の執事の涙

2014-08-27 21:35:05 | 映画

 いい映画でした人種差別に公民権運動とアメリカの近代史の避けては通れない問題をうまく主人公を軸に浮彫にした作品、名画に入るのではないでしょうか。フォレストガンプやミシシッピー・バーニング←ふっるー招かれざる客←もっと古いわ

まあこの作品だって所詮茶番じゃないか、といってしまえばそれまで身も蓋もないのですが。こういう作品が制作される事自体 アメリカですね~ そう日本で同和問題や在日問題をうまく商業ベースに乗せた映画が作成されるかって言うと う~ん甚だ疑問 まあアメリがの黒人は人口のおよそ20%なのでそこも違うといえば違うんですが。

あなんかこの感想にも フォレストガンプを思い出すッて書いてありますね ガンプでも公民権運動が最初の頃のエピソードで盛り込まれていたんですよね。

 また各大統領が上手に似たメイクと仕草でなつかしいですねえ (ニクソンはあんまし似てなかったなあ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BMW e90 光軸調整 | トップ | 2014文化祭ポスター inf... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事