このところ毎年参加している星まつり、「星をもとめて」(京都、るり渓)にヨメさんと行ってきました。
今年で15回目だそうで、西日本最大の星まつり、を謳っているようですが、他は知りません。
西日本には数少ない星まつりのようです。
早めに行ってみなさんの望遠鏡を観察しようと思っていたら、テレビでラグビーの日本対南アフリカの録画放送をやっていて、あまりの面白さに結果は知っているにも関わらず、とうとう最後まで見てしまうはめになって、出発が2時になりました。
サッカーでも日本がこんなすごいゲームをやってくれたら、と思うのは私だけではないでしょう。
3時半に会場に着いた時には、メインの駐車スペースの空き一つ、とギリギリの到着と相成りました。
過去、協栄産業のガラクタ市を楽しみにしていたのでありますが、このところバーゲン会場のおばはん達のごとく、開催と同時にすざましい奪い合いになってしまい、少々うんざりで去年からは敬遠状態です。
2015-9-20 京都府南丹市 るり渓
天文ショップのブースが並ぶ会場。写真はタカハシの屈折の展示
みなさんの自作望遠鏡を見るのを楽しみにしています。
これはカメラレンズを対物レンズとし、塩ビの水道管を鏡筒として利用しています。
毎年見かける中央右の自作双眼鏡。アクロマートレンズですが、よく見えました。
上と同じ作者の子供用の天体望遠鏡工作キットとして用意されたもの。架台は角度を切り替えて経緯台、赤道儀の両用です。
今日の月です。星もとの日(9/20)は半月よりも少し細い月でした。
SharpStar AL107-PH + フラットナーレンズ + Pentax K-5 ISO800 1/500s