taraの日常

好きなものいろいろ

神楽坂茶寮再び

2022-08-02 03:42:21 | 外ごはん
年が明けて令和4年。おせち料理、毘沙門天様への初詣と新年のMy行事を済ませ、最初のお出かけは<神楽坂茶寮>です。初詣の時にお邪魔したのですが、その時1月いっぱいで移転するということを知りました。神楽坂上交差点、角にあった陶器屋さんもなくなり、再開発?拡張工事?…いずれにせよ、解放感のあるテラス席(…というか風情のある縁側席)がなくなるのはちょっと寂しいなぁ。ということで移転前、暖かい日を選んで<神楽坂茶寮>に行ってきました。
 道すがらの素敵な古いおうち。今はギャラリーになっているようです。
暖かい日…といっても、そこはまぁ1月なので、テラス席を利用する酔狂なお客は私一人。
 
寒いですが、テラス席でいただく最後のメニューはやはり甘味よね。抹茶あんみつとお茶のセットをいただきました。
   
  縁側からの眺め。
新しいお店は飯田橋寄りの方になるようです。…今HP見たら、お、なかなか素敵なお店ではないか。古い下宿からリッチな商家に変わった感じ。あ~アイス食べたい🍦🍦!(今は8月2日、連日の猛暑でございます)新しいお店にも行ってみたいと思います。
神楽坂をぶらぶらしながら飯田橋駅に向かいます。立派な石垣…徳川幕府って凄い力を持っていたんだなぁ。
  
おお!飯田橋駅が立派になっている。テラスからはお濠や線路が良く見えます。
   
ホームの位置が大幅に変わっている!昔のホームは湾曲していて…そうそう、電車とホームの間がちょっと怖いくらいあいていた。美しい弧を描く旧ホーム、このまま通路として残るようです。
 
この日のお買い物は<PAUL>と<アコメヤ>で。クロワッサン美味しかった~
  

2021年10月のお出かけ~小金井江戸東京たてもの園その3

2022-06-10 23:20:55 | 外ごはん
見どころいっぱいで相当つかれたところで、遅いお昼をデ・ラランデ邸でいただきました。
     
ハヤシライスはオーソドックスなお味。

もう一度、前川國男邸を見て東ゾーンに戻る。
                昭和なグラス。
小金井公園と玉川上水の夕暮れを見ながら帰途につきました。
         多摩地区っぽい交差点とおうち。
 カフェオレに飾ってあったマーガレット❁…もっと可愛く撮ってあげれば良かった。

初詣

2022-01-13 13:10:36 | 外ごはん
令和4年寅年の初詣は、神楽坂毘沙門天へお参りに行ってまいりました。なんたって寅年ですからね。
   家族みんなが健康で過ごせますように

さて、ランチ。迷いましたが、結局<神楽坂茶寮>へ。
 
明太子と蛤のクリームうどん。お出汁がよくきいていて水菜がしゃきしゃき。身体が温まりました。デザートも頼みたかったけれど…ひと昔前なら勢いでパフェもいってたなぁ~(笑)。でも、今はもうそんなに食べられませんって
店内のお知らせによると、茶寮は1月いっぱいで移転してしまうとのこと。ここからちょっと飯田橋寄りのほうのビルに移転するみたいです。この外観もテラス席もなくなってしまうのですね~。移転の前に、暖かい日があれば、テラス席でパフェ&お茶を堪能したいと思っています。
  神楽坂らしい通り。

ちょっと来ないうちに飯田橋駅がすごくきれいになっていた。線路上のテラスからの眺めが清々しい。
  この日は筑波山も良く見えました。

2021年3月のおでかけ~神田・馬喰町・三越

2021-09-24 14:45:08 | 外ごはん
3月の終わりに三越に院展を見に行ってまいりました。でもその前に。以前通りかかって「ここは美味しいに違いない!」と思った神田<雲林>さんでランチ。ちなみに「うんりん」ではなく「ゆんりん」と読むんだよ~
   
予約する時に気付けって話ですが、ここは四川料理のお店。四川料理って辛いんだった…辛いの苦手なんだよな~と思いつつ、定食とタンメンを注文。あ…でもそんなに辛くない。素材の味が生きていてさっぱりな中華でした。ここなら、麻婆豆腐いけるかなぁ。
     
<近江屋洋菓子店>さんにも寄る。改装されるということで、店内を写真におさめてみました。…でも、いまリニューアル後の近江屋さんの画像を見たら、ほぼ変わっていない!良かった~!近いうちにまたお買い物に行きます。しかし、このリボン。ケーキ屋さんといったらこのリボンだったよね。どこへ行ってしまったのでしょうか。金魚に編んだりしてたなぁ。果たしてこのリボンは今も健在でありましょうか。
   
オレンジシャーベットを買って、鴻池朋子のオブジェを眺めながらソラシティのテラスでいただく。爽やかな甘さ。
  
当然<志乃多寿司>にもお伺いし、予約の穴子の巻き寿司を購入。店先のお野菜ガーデニングがなんだかラブリー

三越に行く前にもういっちょ!馬喰町<ミナペルホネン>へ。…地下鉄乗っちゃったけど、あとで地図を見たら歩ける距離だったなぁ~。田舎者の哀しさ、最寄り駅が違うと電車に乗らないと…と思ってしまうのですが、東京の地下鉄の一駅は近い。数ブロック離れているだけなんてのがざらであります。
    
  
カフェ<プークー食堂>。窓一面に描かれた樹が可愛い。
     
レトロなビルの内装。これぞ、ザ・ビルヂング!って感じです。

夕方近くなって三越に到着。院展を見る。
           
完成度が高く素敵な作品がずらりと300点強。揺れる世界の一瞬の光や時間を切り取る…日本画って、思ったよりモダンだ。猫ちゃんの絵は可愛かったので(=^・^=)
 日本橋の夜桜思いがけず盛り沢山な一日となりました。

2021年3月のおでかけ~表参道

2021-05-27 22:52:33 | 外ごはん
今年3月中旬に久しぶりに昔のお友達と会いました。「お友達と会う」…再度の緊急事態宣言の今となってはなんだか懐かしい響き。わかりやすいところでと思って原宿待ち合わせにしてみましたが…そうか!原宿駅変わっちゃったのね~すっかり気持ちは浦島(笑)

NHK「デザイントークス+」で見かけた田根剛氏デザインの<GYRE.FOOD>に行ってみました。表参道に土と樹木の空間。テラスからの眺めは…あいにくの曇り空でいまひとつだったかな~。
    
四半世紀ほど前(…歳ばれちゃう(笑))からのお付き合いのお友達は、子育て(赤ちゃんだった息子くんはもう社会人!)もお仕事も自己啓発もきちんとしていて、それでいて昔と変わらない若さと美しさを保っていて…ぐうたらな私には過ぎたお友達であります。これからも時々お話を聞かせてほしいです。自分も頑張らなきゃ!

併設のショップにもいろいろおしゃれで楽しいものが並べてあります。畑は…ちょっとがっかりかな。ここで育てたハーブとかお野菜をレストランで使う…ということで、もう少し生き生きした畑を想像していたのだけれども。やはりこんな都会のビルのテラスでの畑って無理があるのかなぁ。
    

気を取り直して青山スパイラル<ミナ>へ。ランチは結局いつもの<家と庭>でいただきました。
 ブロッコリーたっぷりのサンドイッチ。
アートスペースでは武蔵美のデザインスクールの卒業制作展をやっていました。いや~これがなかなか完成度高い!
     

さて、原宿に来たなら最後ははやり<ネスパス>に行かねば!
  良寛牛乳、落ち着くな~
⇒   
 <ネスパス>での収穫物で作ったおかずいろいろ。直送の粽も美味しくいただきました。

小笠原伯爵邸②~東京お散歩

2021-01-03 08:13:49 | 外ごはん
さて、ここでランチタイムとなりましたので、食堂(もともとはバルコニーとして使っていた由)に移動します。ランチははっきり言ってお高いです。分不相応と思いつつも、清水の舞台から飛び降りる…くらいの気持ちで予約しました。でも…よく考えてみると、お芝居のチケット代の半分だよなぁ~。今年はほぼほぼ観劇はしていないので、たまにはこんな贅沢もいいのかな。
     
美味堪能特にイベリコ豚のグリルにはほとほと感心しました。しっとりとして上品。甘みすら感じます。こんな豚肉たべたことない!それから、プチフールのパッションフルーツのゼリー。爽やかで濃厚。フルーツ以上にフルーツを感じさせる傑作だと思いました。
  
せっかくなので、イベリコ豚さんの雄姿を写真にとらせていただきました。オプションで切りたてを味わうこともできます。…次回は注文しちゃおうかな。

秋、ちょっとひといき。

2020-11-14 10:44:26 | 外ごはん
10月中旬、ちょっと重荷になっていたお仕事が一段落ついたので、お友達と久しぶりの外ランチを楽しみました。西麻布<魚新>さんです。
   ばら天とお友達の天丼。
なんていうか…天ぷらなのにあっさりしている。名店なのに気どりがなく普通に美味しい。
 
食後のコーヒーは<ココノマ>で。あれれ~写真がボケてしまっています 雨の降る舗道を見ながらのティータイム、とってもゆったりした気持ちになりました。

 
スマホを買った日に撮った写真が残っていました。あっという間に2か月…秋は月日の進み方がとても早く感じられます。

ラー・エ・ミクニ

2020-08-23 07:13:16 | 外ごはん
ピーター・ドイグ展とロンドン・ナショナル・ギャラリー展をはしごした日のランチは、国立近代美術館の<ラー・エ・ミクニ>でいただきました。
   
明るくて素敵な眺めの店内。カトラリーも美しく。
 3種類のアンティパスト とうもろこしの冷たいスープが大変美味
 スパゲッティーニ馬追和牛のラグー いいお肉を使っていることが素人でもわかるソース。パスタの歯ごたえも申し分なし。
 真鯛のサルタートゴーヤのソースとセミドライトマト ゴーヤのソース、苦みが適度に効いていてとても意欲的。
 ビアンコマンジャーレとルバーブのジャムアーモンドミルクのジェラード 3つが混ざり合った時のお味も素敵。
 コーヒーとプチフール
どのお皿も大満足あ、それからバゲットとバターもとても上質でした。三國シェフのお店って、もっとお高いと思っていたけれど、このランチコースはこの内容で3,500円。いわゆる「コスパが良い」ということになりましょうか。週替わりでコースメニューも変わるようなので、また、違うお料理も食べてみたい。
  

     
昭和の建築らしさが残る美術館内装。最後の一枚は毎日新聞社ビルの階段です。このビル、なんだかとっても素敵な建築なんですよね。近いうちにじっくり堪能しにいくつもりです。

2020年お正月のお楽しみ

2020-03-29 10:28:03 | 外ごはん
ここ数年は東京でお正月を迎えています。初詣もご近所さんで。だって…どこ行っても混んでるし、寒いしねえ。

大体はおうちでテレビ三昧ですが、時々はお出かけもする。今年初のまち探訪は、またまたお茶の水。
    
万世橋マーチエキュート<フクモリ>のランチ。昔の交通博物館の跡地に建てられた商業施設です。
      
旧万世橋駅にも行ってみる。明治の意匠がちらほらと。近代建築は「滅びゆく豪華な美」を感じさせてくれる。
    
長年車窓から見るだけだった<万世ビル>。中央線からみるとなんだか不思議な三角地帯に建っているこのビル、どうなっているのかな、いつか降り立ってみたいなと思っていましたのでちょっと感慨深い。感慨とともにかつサンド購入。包装紙やレジ袋が可愛い(今調べてみたら…林義雄さんデザインとのこと。なんと!足立美術館で見た児童画の画家さんのお作品でした)
このあと神田をぶらぶらしながら、ふと神田明神に行ってみよう!三が日じゃないし空いてるかも!と思いついて、聖橋を渡ってみたら…甘かったわこの日は仕事初めのサラリーマンさんたちで大混雑。お参りはあきらめて<カフェ井政>さんでお茶しました。写真撮らなかったなぁ。神田明神のお参りもリベンジしたいし、マチエキュートの外観や井政さんの写真も撮りたいし、近江屋さんのカフェでお茶もしたいし…近いうちにまた行きたいと思っています。

新年ランチその① 中野マルイの<寿し常>。改装でなくなっちゃうからその前に。


新年ランチその② 神楽坂<宙山>
    
これがまぁ、傑作!でありましたよひとつひとつ丁寧にこしらえた美しいお料理。どれも滋味深い。特に温かいごま豆腐に感心しました。季節によってお料理を変えていると思うので、次は初夏のお料理(その頃には自粛も終わっているといいなぁ)にチャレンジしてみたいです。

2019忘年会さまざま

2020-03-15 16:20:33 | 外ごはん
思えば…去年の暮は呑気にいろんなところでごはん食べてたな~

まずは恒例、お芝居友達と<カフェラントマン>ウィーン料理忘年会兼懺悔会。
     
ここのお料理やケーキはなんていうか…「しっかりしている」。ちょっとやそっとの事では変わらない、そんな自信に満ちたお皿だと思います。お芝居や旅行の話に花が咲くゆったりした時間が過ごせました。

<クッチーナカフェオリーバ>その①
   
トリュフのフライドポテト美味しかったなぁ~。

阿佐ヶ谷で忘年会ランチ、ラピュタビル<山猫軒>
    
  
住宅街に突如現れるジブリ世界すぎる建物と内装が素敵。帰り道は桃園川緑道をてくてくお散歩しました。木々に囲まれた静かな遊歩道です。ちょいと寒かったので春先にもう一度お散歩に行こうかな。

千石<スクアールビストロ>
     
いつも行くたびに「お店はこれで元がとれるんだろうか…」と心配してしまうお値段とお料理。

<クッチーナカフェオリーバ>その②
     
またまた<カフェオリーバ>…われながら行きすぎこの日はアラカルトではなくコースで頼んでみました。デザートプレートがクリスマス仕様になってます。

素敵なクリスマスプレゼントもいろいろいただきました。
   
 

ポール・ボキューズのランチ

2020-01-27 15:34:26 | 外ごはん
夏休み恒例むかしの職場友達とのランチ。暑くて外に出たくなかったので、大丸のポール・ボキューズにしてみました。
    
眺めはいいけれどお席はちょっと狭くっていまいち。ランチだから仕方がないけれど、紙のランチョンマットもなんだかなぁ…。お料理は凡庸だったけれど、パンとデザートの桃のコンポートがとても良かった!ので…許す(笑)。


エジプト塩って美味しい!

2019-09-01 17:16:07 | 外ごはん
エジプト塩って知ってますか?料理家・たかはしよしこさんが考案した塩・ナッツ・スパイスをブレンドした調味料です。お野菜とかにかければ何だかエスニーーック!西小山にたかはしよしこさんのレストランがあるので行ってみました。
  
西小山…初めて訪れました。小さなおしゃれショップがたくさんあって素敵な街並み。城南地区ってやっぱり中央線沿線とは違うな~エジプト塩食堂もそんな通りに並ぶ素敵なお店。キッチンも活気があり、いい雰囲気です。
   
カレー冷や汁とランチプレート。鶏ときゅうりと紫蘇と梅肉のさっぱり春巻がメインです。ありふれた素材を使ってのお料理ですが、一品一品素材の味をよく吟味して、美味しくしかもカラダに良さそう…な感じにこしらえてあります。デザートの桃と練乳のかき氷もさっぱりしていて美味でありました。
 
エジプト塩を1瓶購入してサラダやカレーのご飯に混ぜたり…とちょこちょこ使っています。面白かったのは、なすとピーマンのみそ炒めに使ってみたら!あらーエスニックこういう使い方もいいんですよね?

美味しかったものあれこれ

2019-05-03 17:14:09 | 外ごはん
観劇友との新年会。いつも観劇後、上の空状態で考える余力もなくなんとなくご飯…なので今年は神楽坂なんておしゃれなところに行ってみようかなと。鳥すきのお店です。
      

中野「ロジェ」孤独のグルメでゴローさんがお茶をしたお店。意外とのんびりできました。
 

「ジョエルロブション」突然行きたくなって、会社のお友達と。
 

バレンタイン会社の子からの差し入れが可愛かった。それからお友達にいただいたマカロン。
 

謎のケーキ画像…これはいったい?


今年はスイートピーを良く飾ってました。
 

駅前風景。もうすぐ駅が改装されてしまいます。この広々とした景色もなくなるのかな。
  





2018年12月美味しい年忘れ

2019-01-02 14:26:05 | 外ごはん
2018年の美味しい締めくくり。
<クッチーナカフェ オリーヴァ> また行ってしまいました。お肉じゅーしー!
   
<西麻布 天ぷら魚新>
               
お通し3品、ふぐ刺し、海老の頭、海老、椎茸詰め、からすみ(店長手作り!これがめっぽう旨い)、ほたて紫蘇巻、茄子、めごち、かき揚げ、アスパラ、穴子、天茶と天丼、デザート(これも全部店長手作り)
「天ぷらはもういいや~」なんて悲しいことを言っていたら、職場の先輩が老舗天ぷら屋さんに連れて行ってくれました。…む!こ…こ…これは~う~ま~い~最初から最後まで間断とすることなく美味しい。自家製からすみにもいたく感心いたしました。お値段はそれなりだったけれど悔いなーーーし!また行きたいです。ランチならいけるかな~と西麻布へのらくちんルートを探したりして、近々具体的行動に打ってでる予定です。仕事や勉強とは違ってこういう行動は早い。

時々の美味しいもの!とか…

2018-12-24 12:34:16 | 外ごはん
は~っなんとか今年のお仕事も終了しました。結構忙しかったかも。秋以降、ちょこちょこお出かけしていただいていた美味しいものを。
 ぶたさんフィナンシェ近所のデパートで時々出店していて、ついつい買っちゃう。
  
やっぱり美味しい<フレンチ・パウンド・ハウス>のケーキ。ここは紅茶もとっても美味しい。普段はコーヒーなんだけど、ここでは絶対!紅茶である。
       
大手町<アマン>のランチ。…まぁ…こんなもんかな。やはり本物のリラックスは自然の中でしか味わえないものなのよ。フォアグラの乗っかったフレンチトーストが秀逸でした。

おまけ なんだったけな~の写真たち。
 10月にひょんなことで、ファンキー加藤のコンサートに行ってきた。バブルが終わっちゃって、色んな意味で「自分らしさ」を求めた世代への応援歌でありますな。まっすぐで元気だ。
 ある日の東京駅。
 今年は柿をいろんなところからいただきました。市販品じゃなくって、おうちのお庭からの直行品ってやっぱり美味しいです。ご馳走様でした。
 チラシで作ったブックカバー。昔はよくこんなことをしてたな~なんて思い出しつつ。
 
NHKの名曲アルバム、ラヴェルの「ピアノ三重奏曲」の画像を撮ってみた。この夕暮れの景色、雲と夕陽のコントラスト、なんだかたまらなく懐かしい。小さいころにみた景色と重なるのかもしれません。音楽ももちろん素敵。謎めいた水晶のような美しさと劇的な展開が印象的。