taraの日常

好きなものいろいろ

2014年1月~3月の観劇・コンサート

2014-05-31 21:14:09 | 観劇
●2013年12月28日 「モンテクリスト伯」日生劇場
去年の観劇おさめはこれ。…ごめん、あまり記憶がない。なんでかしら?
それにしても、石丸さんとお花様の若者っぷり(10代後半よね、たしか)ったらないわ~。おふたりともアラフォーですよね。それから、サカケンは悪役がハマるようになりましたね~。タイプは違えど、岡様のようなキャラクターダンサー的な役どころの役者になっていくような気がします。あと、久々のきっしーもなかなか良かったかな。

●2014年1月18日 「クリエ・ミュージカル・コレクション」
 おしゃれなチラシ
チケット取るの厳し~やはり、祐さま久々のご登場だからのぉぉ~とあきらめかけていたところに、お友達からチケット譲渡の嬉しいご案内が…!年明けの観劇始めを飾るにふさわしい華やかなコンサートでした。
ダンス オブ ヴァンパイアからのナンバーの数々(愛のデュエット・ようこその歌(笑)・抑えがたい欲望・フィナーレ)、山口トート・万里生ルドの「闇が広がる」、私の大好きな「夜のボート」、私の大大大好きな「ありのままの私」しかも今さんサザ!
でもやはり、今回のコンサートでの自分的ベスト1はアッキーかな。ちょっと最近ご無沙汰していますが、改めてその魅力にはまりました
SHIROHまるちり、TdVでのヘル(「やっと~退屈に~さよなら~」のとこね)「残酷な人生」「時が来た」「Seasons of Love」アッキーの表現力は半端ないと思いましたよ。1曲歌うだけでその舞台すべてが呼び起される(たとえアッキーがその舞台に出ていなくても)…そんな感じです。特にM!からでは「僕こそミュージック」ではなく「残酷な人生」を、しかも2幕頭に歌う!それでこそアッキーなんだよね~。アッキーヴォルフ、無理だとは思うけどもう一度観たい。

●2014年1月26日 「シャーロック・ホームズ」池袋東京芸術劇場
「浦井くんFCに入っているのに観にいかないなんてどうかしている!」と言われ、そうかもな~と思いチケットを取り、トークショーも参加しました。
結論…行かないなんてどうかしていたわ。すご~く面白かったエリック&アダム・アンダーソンのトリックにまんまと嵌められた。浦井くんの演じ分けって凄いよね~もうなんだかオーラまで変えてるっていうか。さとしホームズ&一路ワトソン(キュート)もハマり役でした。

●3月16日 アンドラーシュ・シフ ベートーヴェンプログラム サントリーホール
「6つのバガテル」
「ソナタ第32番」
「ディアベッリの主題による変奏曲」
<アンコール>
J.S.バッハ「ゴルトベルク変奏曲」のアリア
ベートーヴェン「ソナタ第30番」(全曲!)

●3月19日 アンドラーシュ・シフ メンデルスゾーン・シューマンプログラム 東京オペラシティ
メンデルスゾーン「厳格な変奏曲 ニ短調」
シューマン「ピアノ・ソナタ第1番 嬰ヘ短調」
メンデルスゾーン「幻想曲」
シューマン「交響的練習曲」
<アンコール>
メンデルスゾーン「無言歌集~甘い思い出・紡ぎ歌」
シューマン「アラベスク」
シューマン「幻想曲~第3楽章」
J.S.バッハ「パルティータ第4番~サラバンド」

相変わらずの素晴らしさ。「祈り」とか「悟り」とか「この世の中の普遍の真理」「人間の生きる意味」とかに心を泳がせることのできる時間。シフのコンサートでは、音楽がつくりあげる「場」の力を実感することができる。何もかもが昇華されていく高揚感を実感することができる。CDだけでは味わえないこの感覚…次の来日が待ち遠しいです。
あ~ケチらないで14日の紀尾井ホールのバッハ・バルトークプロも行けばよかった…

●3月23日 群馬交響楽団 すみだトリフォニー
ベルリオーズ 序曲「海賊」作品21
シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ホルスト 組曲「惑星」 作品32
久々にオーケストラを聴きました。体力ないとオーケストラって聴けないもんね。地方交響楽団を聴くのは初めてですが、柔らかく伸び伸びとした雰囲気で素直に楽しめました。
特に組曲「惑星」は大編成の大曲ですが、パーカッション・管楽器ともに大健闘していたように思います。ちょっと荒いかな~?と感じるところもありましたが、日曜午後のコンサート、しかも皆が知っているこの曲の演奏としては充分であったと思います。来年も東京公演があるようなので(お、来年はマーラー「巨人」ですか)ぜひ聴きに行きたいと思います。
 錦糸町からはスカイツリーが近い!


巣鴨

2014-05-31 20:38:19 | 外ごはん
今日は職場でいらっとすることがあって…我ながら情けない…反省次回からは、新たな気持ちで頑張ります!

今日はもともと、巣鴨地蔵通り商店街に寄ってみるか、新宿に行ってロクシタンでお買いもの、どっちかにしようと思っていました(…かなり両極端な選択肢ですな(笑))。そんなワケでちょっと心が荒れ気味だったので、ま、今日は地蔵通りかなと。
巣鴨は三田線への乗り換えで降りたことがある程度。商店街は初めてです。やはりおばあちゃんの原宿、18時くらいになると大方のお店が店じまいしてました。しかし!何やら活気のあるお店が!「ときわ食堂」です。お腹はそんなに空いていたわけではないし、いつもは、あまり一人では定食屋とかには入らないほうなのですが…このお店には「これは入るしかないだろう!」と思わせるなにかがありました。
 アジフライ定食+ポテトサラダ 800円なり。
いや~、こんなにサクサクふっかふかのアジフライ、食べたことないです。お味噌汁もご飯も何か普通に美味しいのよね。でもって、座った席が厨房に近いカウンター席。美味しそうなものが出てくる、出てくる。大盛りの野菜炒めとかミックスフライとかお刺身とか茄子の漬物とか卵焼きとか…。何回も来て気になるメニューは制覇したい!と思えるお店です。とりあえず、次はビールにミックスフライ定食(特製タルタルソースを付ける)だな!

CLUB SEVEN 9th stage!

2014-05-19 20:20:14 | 観劇
●12月7日&19日 シアタークリエ
●1月5日 帝国ホテルディナーショー

2007年1月(…たしか)品川ステラホールで出会った CLUB SEVEN。ついに9thになりました。回を重ねるごとに玉野部長と西村さん・吉野さん以外の出演者は若くなり、チケットは激戦になり…。
キャストは、玉野和紀/吉野圭吾/西村直人/町田慎吾/中河内雅貴/古川雄大/上口耕平/小野田龍之介/橋本汰斗  いつも忘れちゃうから書いておきますね。

いや~今回もパワー全開で楽しかったです!
お気に入りは、エースをねらえ!(宗像コーチお蝶夫人岡ひろみ、そしてテニスボール…これをはまり役と言わずして何としよう!)、鯉家族(はい=こい…かわいすぎんだろ、おい!)、子役オーディション(西園寺監督サイコーです!)、それからもちろん、、玉子&ニャン子(安定ですね)あたりかな~。あ…あと、50音メドレー潮騒のメモリーズの龍ちゃん、可愛かったです

そして、そして!帝国ホテルディナーショー!宝石毛皮売ってでも行くわい!と意気込んで鼻息も荒くチケットをGET。もちろんこの日のためのワンピも買いましたぞ。
お正月の帝国ホテル、テンション上がります。   
  素敵なテーブルセッティング。
    王道のフレンチ。素直に美味しいです。

そして、楽しいショーゲストもごーか。東山くん、原田くん、玲奈ちゃん、佐々木喜英くん。過去の映像鑑賞会では過去最高傑作の呼び声高い「残業レミ」に涙しました(笑いすぎて)

50音順が「モンキーマジック(帝国ホテルで猿だよ、猿…)」になると、あああ~もう終わっちゃうっていつも思う。そして「ライジングサン」→「Seasons of Love」→「CLUB SEVENテーマ」…ここの盛り上がりというか高揚感、凄かったです。今年1年頑張れそう!ってマジに思えたよ。

次回は2015年春。待ち遠しいなあ。





職場の楽しみ

2014-05-19 19:26:45 | 日常
長年のOL暮らしを捨てて、新しいお仕事をはじめた2013年。とても良い職場に恵まれ、楽しく働くことができました。
 近所の定食屋。日替わりの5~6種類のおかずから3つ選んで、ごはん・味噌汁・漬物・小鉢とコーヒーもついて、900円。何を食べても美味しいのよね。正月明けのご飯は七草粥…美味しかった。マスター&奥さま、お世話になりました。
 なぜかカメが大はやり。
10月はじめ、虹が出たよ。  
 いただいた手作りクッキー
 通勤途中も青空を見上げる余裕がある!
そしてクリスマスはみんなでちょいとお祝い  
 お別れの記念に素敵なマグカップをいただきました。

最初は慣れなくて大変だったけど、それでも毎日楽しくお仕事ができたのは、職場の皆さんのおかげ…感謝しています。2年前、仕事を辞めたばかりの頃は毎日どんよりしていて、まさかこんなに楽しくお仕事ができる日々が来るとは思わなかった。「だめだ!」と思ったらアクションしてみることって大事かもしれません。自分が動かなければ何も変わらないのだから。


2013年11月~12月のお遊び&観劇

2014-05-19 19:10:36 | 観劇
●11月11日 StarS武道館コンサート
行きましたよ!もちろん!充実の3時間。なにか物凄く冷たい風が吹いていた日だったと思いますが、武道館は熱かったです
3人の闇広…いいよね~。何度聞いても観ても「…ほへ~」となってしまいます。それから、健ちゃんの「Midnight Radio」…いいっ!
シークレットナンバーは「箱根八里の半次郎」「お祭りマンボ」「女々しくて」
アンコールは「星から降る金」「今ここにいること」…この3人の星金を聴けるとは思わなかった!M!が楽しみです。
最近パンフあまり買わないんだけど、今回のパンフは購入。(あ…サイリウムもまた300円で買いました~前もって100均で買っとけば良かったんだけど)王子様衣装もいいけど、白シャツで花束持ってる写真がとてもいいなぁと思って。

●11月16日 築地ツアー
  ツアコンさんお勧めのお店を巡り、海鮮丼を食べる!
 戦利品で作ったご飯。卵焼きとかまぼこ、海苔(山本の海苔はやはり旨い!)いっぱいのまぐろ丼。この他に数の子と松前漬の素も買ったので、数の子だらけの松前漬も作りました。

●11月の実家
  菊満開。
 
●11月27日 阿佐ヶ谷とり丸
また行ってしまいました。そしてまた大食いしてしまいました…
          

●12月14日 佐村河内守コンサート<HIROSHIMA> 池袋東京芸術劇場
行ってたのよ。そして結構感動してたのよ。ドラマチックに押し寄せるフレーズの迫力、凄い!と思って。まさかあんなことになるなんてねぇ~。

ところで東京芸術劇場、久しぶりに行きましたが、良いホールになりましたね~。出来立てのころにワイゼンベルグを聴きに行って、あまりの音響のひどさにがっかりした記憶があります。年明けに劇場の方にも行きましたが、こちらも観やすいホールになっていました。思えば、バブル真っ最中に造られたホールであり、斬新さとか目新しさが優先していて、ホールとしての機能とかが後回しだったのでしょうね。

秋の盛岡旅行③

2014-05-19 17:12:21 | 旅行
10月21日は一関の厳美渓へ。天気がいまいち…。
    
そして、これが名物「空飛ぶだんご」郭公だんご。
 
休憩所の竹籠にお金を入れて木槌を叩くと、お金はロープでするするとお店に引き上げられます。すると、おりかえしお団子とお茶が竹籠に乗って到着。楽しいです。

午後はどうする?ってことで、中尊寺に行ってみました。なんたって世界遺産だし。そのころNHKの「100分で名著」で「奥の細道」やったから、芭蕉の「五月雨の降り残してや 光堂」を体感してみようと思って。
さすが世界遺産、観光客でいっぱいでした。金色堂は眩くて…みんな極楽浄土に憧れたんだね。

 中尊寺入口そばで天ぷらうどんを食べて、秋の盛岡旅行は終了です。