goo blog サービス終了のお知らせ 

taraの日常

好きなものいろいろ

9/23サイゴン

2008-09-24 00:25:17 | 観劇
9月の土日はすべて実家通いをしていたので、観劇とか無理かな~と思ってたんだけど…やはり、帝劇行かないと自分、調子が出ない!ってことで、23日ソワレ行ってきました。

9月23日ソワレ さとし・玲奈・照井・坂健・ほのか・神田

A席ってはじめて取ったけど…微妙。見やすかったりするんだけど、マナー悪いんだよね。この演目で大あくびってのもどうかと思ったけど、少なくてもおしゃべりとか、扇子パタパタとか、やっぱりお芝居中は止めましょうよ、ね。

今日は(ってもう昨日か)何と言っても照井クリスでしょう!声がスコーンと抜けてて基本に忠実。雰囲気は…青空が似合うクリスだな。そう、井上クリスがボストンのお坊ちゃんだとすると、照井クリスはフィラデルフィアとかワシントンとかのふっつうの青年。なのに、戦争に巻き込まれて…うわあああん泣いたよ~。これは、もう一度観なければ!それから、サカケンジョン。やっとブイドイ観られました。…イイッ!気負いがなくて、優しいブイドイだ。岡さんやきっしーとはちょっと違う、けどいいじゃん!ちょい残念なのは、ヘリコプターに乗り込むとこが照井くんもサカケンも段取りっぽかったとこかな。やっぱりあすこは、キーヨジョンとサカケンクリスだね。

やっぱりミュージカルはいいなあこれからしばらく、また土日はダメなんだけど…なんとか時間をやりくりして行こう!と思った今日(だから昨日だってば)なのでした。

8/24サイゴン

2008-09-24 00:03:11 | 観劇
8月24日マチネ 8月最後のサイゴン
さとし・新妻・原田・岡・シルビア・泉見
ずっと書いてなくて…覚えてることだけ。原田君良かった~ガッツリ泣かされましたなんていうかな~ナイーブで透明なブルーサファイアみたいなクリス。ひとつひとつのシーンの表情もいいし。2幕のヘリコプターやホテルのシーンの錯乱っぷりは圧巻。ラストももの凄く泣いちゃったよぉ~
それから、泉見くんはもう神降臨。わたし、もしサイゴンで自分がどこかのシーンを演じることができるとしたら、ドラゴンダンサーの先頭にたってライトを一身に浴びて歌うトゥイやりたいっ!って思っちゃったもん。それほどまでにトゥイに存在意義を与えた泉見くんは、やはりエライと思う。


かみなりのよるに

2008-09-23 00:33:37 | 日常
もう9月もおしまい…今年の夏はいろいろあったなあ。とりあえず思い出をひとつ。
今年の夏はカミナリが凄く多かったよね?よくホラー映画とかで、ピカッ!ってなって部屋の中が照らし出されて、そこに見も知らぬ人が…きゃああああああってことあるじゃない。ちょっとやってみようかな、と。一番凄いカミナリの日(8月6日?)に帰宅して電気をつけないでお部屋に入ってみた。暗い中、カーテンを開けてクローゼットの辺りに視線を向けて待つこと数秒、ピカッキタ――ッ!!
…マジ怖いんですけど…思わず「こええ~」と一人つぶやき電気をつけた。

今年の夏のほのぼのな思い出のひとつでした。(→いいトシなのになにやってんだか…バカ?)

画像は「風翔ける国のシイちゃん」の風伯・雨師・雷公。懐かしいねえ。
風。あたたかい風。雨。あたたかい雨。かーみーなーりーごーろごろ。

大人グリコ

2008-09-22 08:58:53 | TV
なんかもう、最近全然更新してないんだけど…。あまりに受けたのでアップしとこうかなと。サザエさんについては間取りも描けちゃうし、サザエさん全巻と「うちあけ話」も持ってるくらい若干ファン。著作権に厳しいサザエさん、というか長谷川町子美術館、よく映像化許したよね~。こうなったら中島くんと花沢さんの25年後もみてみたいなぁ