昨日(11/10)梅小路公園の紅葉 2014-11-11 15:13:01 | 2014 紅葉 梅小路公園の紅葉です。 ここは広い公園で、水族館や蒸気機関車館を訪れる人に加え、 老若男女の憩いの場でもあります。 朱雀の庭に加え、 緑や木々も多く、ジョギングや散策する人も結構います。 気軽な散策にはもってこいのコースです。 大広場の奥には京都水族館が見えます。 京都駅にも比較的近い距離にあります。 京都タワーも見えます。 ツワブキが見頃です。 朱雀の庭です。
昨日(11/10)京都御苑と相国寺の紅葉 2014-11-11 05:23:29 | 2014 紅葉 昨日は前日の雨が嘘のような好天に恵まれました。 いつものように朝の散策に向かったのは京都御苑です。 まだ紅葉の見頃には早いようですが、待ちきれず訪れました。 朝のやわらかな光が京都御所の白壁を照らしています。 「母と子の森」の紅葉はこれからですが、少しずつ色づきも感じられます。 ここは京都市内の中心部ですが、まるで林の中を散策しているようです。 一部紅葉しているもみじもあります。 乾御門付近の大銀杏も黄葉しています。 まだまだ、黄色になります。 今出川御門付近です。 次に向かったのは、京都御苑の北にある大本山、相国寺です。 秋の特別公開中です。 以前日曜座禅会でよく通っていた庫裏です。 方丈南庭です。 方丈北の庭園です。 南庭とがらっと変わった表情です。 開山堂が公開されています。 ここの庭園は私の好みのひとつです。 白砂に石組です。 相国寺を出て、下鴨神社まで足をのばします。 参道はほとんど青紅葉です。 本殿前です。 本殿の銀杏は黄葉しています。