京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

昨日(11/12)見頃開始の東福寺と智積院紅葉

2014-11-13 05:18:52 | 2014 紅葉


昨日(11/12)比較的早い時間に東福寺に出かけました。
京都の紅葉情報で「一部見頃」になっていたのです。
着いたのは8時過ぎ、8時半から通天橋に入ることができます。

まずは、いつもの臥雲橋から見た景色です。
まいぶ色づいてきまた。





通天橋から見た景色です。





境内もだいぶ色づいてきました。















































真っ赤な色づきもいいですが、朱色も好きです。





赤、朱、黄色に緑、色とりどりです。






まだ青紅葉も結構あります。



























東福寺保育園で見つけた桜、十月桜でしょうか。






帰り道、智積院に寄ります。

金堂前





書院前






境内も紅葉が進んでいます。





吊り鐘と紅葉





鐘楼前






銀杏も色づき、もう落葉しはじめています。





智積院正面