本日2回目です。
昨日朝、真如堂を撮影し、次に向かったのは隣接する金戒光明寺です。
私が紅葉の時期、毎年訪れるのは塔頭寺院の栄摂院です。
ここも紅葉が非常に美しいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/4a3feac2bd0ca4f1b7cf09015f975b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/5259afc0cff7270ef19964e9838e5a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/2b98fcfde3798453d45344a356a39f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/1580e0b95df2c5156c57f5cac63af17a.jpg)
赤と緑のコントラストがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/ffa35eb4d4a5322984d048e45e4d0a2e.jpg)
本堂前の枯山水庭園、丁寧に掃除されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/74ab9020bf02dcd65083d7d93579b259.jpg)
金戒光明寺の東側通路の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/007166ceb9ab5572556e597e86e21c05.jpg)
ここから、青蓮院が今年オープンした将軍塚の青龍殿も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/bacc661df2d4fb3f5e82baf24f0de4f9.jpg)
三門、現在特別公開中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/cfcf29a59eace40f0e0dd6eb4f17a0cb.jpg)
次に向かったのは法然院です。
当初予定になかったのですが、紅葉情報を見ると「一気に色づく」とありました。
先日行ったばかりですが、再度足を運びます。
大好きな茅葺き山門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/5d9cd2910d1a8288a9f525fed4d7d5fb.jpg)
三門から見える景色、色づきも良く額縁絵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/bbd785124d694758909da8d57cef08c0.jpg)
山門の上から見た景色
白砂壇の周囲を清掃中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/01623bf236ad75861ea4bc0b3b347e45.jpg)
定番位置からの撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9a/ca276762cb06735bc59763b53860eba3.jpg)
陽があたる上から紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/3880cc49a96beb4a650dacb39811d297.jpg)
境内の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/1d652fd453dec5859f6bc74e3879f366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/1b6e2677f9949b3bc65aa09c94efb8b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/7cd80c43d4255931f51e741a1a55fa70.jpg)
青苔の上の落葉が目だっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/bb8860532d2a029dd172edbad9e4c008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/5b76df29d93deaaff64bbaded67461b9.jpg)
次に向かったのは、すぐ近くの安楽寺です。
やっと色づき初めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/87f5b2928c4bebd82566d2ca35fc38b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/9c2757de697c73557e3c7620c2b46d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/539d421dac0b8e4ad7c91f3bb0864f0a.jpg)
安楽寺でお猿発見、民家の屋根を歩いていました。
ちょっと、おどろきです。