道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

7月の終わり

2021年07月31日 | 随想
網戸を開けると、朝食を摂っている席から、先日ブログでご案内した高圧線鉄塔敷の森が見え、その森の中からセミの声が湧き起こり、塊になって押し寄せて来る。いつもの夏の朝である。そして7月最後の日。

子どもの頃は、何故かこの日を境に夏が翳るような気持ちなって、粛然としたものだった。多分、遊び呆けて手をつけずにいた宿題や課題を意識したに違いない。

セミたちは日中になると森を出て、周囲の住宅群の庭や植え込みに分散する。異性との接触の機会を増やそうとするのだろうか?梅雨明け以来、セミたちは徐々に日中の移動範囲を拡げてあちこちで鳴き、日暮れになると森に帰るらしい。

来月になると、盛んだったセミの声が、潮騒が遠のくように弱まり、他の種類のセミの声が明瞭に聞こえ始める。

鉢植えの鷹の羽ススキの葉も茂ってきた。お月見までに穂が出ると好いのだが、まだ株が小さいから、無理かも知れない。一昨年はナンバンギセルが異様に増えて株が衰え、恐慌を来した。
ススキなどどこにも生えていると軽視しがちだが、いざ栽培して見ると難しい。鷹の羽ススキは園芸種だが、自生種を10年育てながらとうとう穂を見なかった苦い経験がある。自然は奥が深く、到底理解し難いものである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分 | トップ | 友誼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿