3月5日 かねてから、ドローンを持ってる人!撮影の練習と編集のお勉強会しようよ!と約束していたツーリング。
快晴微風の最高のお天気に恵まれました。
午前9時半の淡路PAで待ち合わせました。
どうやら9時の待ち合わせがピークらしく、ほとんどのグループが居なくなっていたそうです。
さっそくいつものコーヒータイム。
ここはキャンプ禁止ですが、車中泊してるような車がそこそこいます。
線引き微妙です・・・
肩にバッタが止まって、本人さんちょっとびっくりの図。
BMW1250㏄
レブル500
レブル1100
XSR700
BMW1250㏄
GSX1400!でかい~~。
少しだけ涼しい感じですが、もう寒くはありません。
目的の公園に到着。
WEB受付でこの公園と付近の海上のドローン飛行許可は取ってあります、6人も寄るとなんだかすごい!
でも実際には、キャンプ飯を作るほうに主軸が傾いていてカレー、空揚げ、カップラーメン、パン、おにぎり、肉まんと食べきれない状態になりました。
みんなバーナーが好きで、アルコールバーナー、ガスバーナー、ガソリンバーナーと「俺が湧かしてやる」とバーナーが使いたくて仕方がない様子。
もはや子供ですわ。
ドローンの方もやりました。
この2人がとばしているのはDJI Mini3です。
僕のはマビックミニ、いわゆる1に相当します。
3の、進化凄い!
値段も倍くらいになっていますが、まず飛行速度がだいぶ早い。
もちろん電池の持ちが3倍くらいいいんじゃないかな?
人が走るくらいなら、横撮影で追走しますし。
これは良いですね!!買えませんから写してもらう専門で行きますね。
画面ぶれないとか、きれいに写るとかは1で充分ですからご心配なく。
一日に何回コーヒー飲むねん!最後は立派な珈琲館で決めました。
今日の走行220㎞、9リットルちょうどの消費で約24㎞/Lの燃費となりました。
今までで一番良いかも。
午後8時頃それぞれの自宅に到着しましたLINEをやり取りして、無事に終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます