飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

福知山遠征飛行会。

2024-04-16 11:06:56 | 日記

RCもシーズンインの季節を迎え、何かと忙しい季節になりました。

今日は福知山のKMA飛行場をお借りしての遠征飛行会です。

ここは滑走路が長いので、初飛行をするにはもってこいのところです。

くにちゃん機、颯爽と離陸しました!!!!

メインタイヤ落としました!!!!

どうやって降ろしましょう?????

皆さんが、エンジン止めて胴体着陸が一番良いぞ、落ち着け燃料はたっぷりあるから、しばらく飛ばして慣れてから降ろせと励ましてくれてます。

緊張しながらエンジン停止の一発勝負胴体着陸決行しましたら、写真のように破損なしで降ろせました!やったね!!

これはほぼ無傷と言えるでしょう。

 

下の写真はその後タイヤをお借りしての飛行です。

ホイルカップより大きなタイヤなので、リトラクト収納はできません。

その後も、落としたタイヤは見つかりませんでしたが、別のタイヤを貸してもらって計3フライト楽しめました。

星型3気筒のエンジン音良いですね!

パワーもうわさほどアンダーパワーでなくて、十分飛ばしやすいです。

なによりエンジンの安定して回ること!モーターみたい。

組み立て苦労の甲斐があったというものです。

いつも正確無比なビーパルさんのスピンナーがぶれると皆で見てます。

8mmシャフトに10mm穴のスピンナーを付けたらブレますって。

こんなことが起きるので、今日はいろいろパーツ持ってきています、くにちゃんに任せなさーい。

ちゃっちゃっとアダプター作って入れて完了です。

今日は、F3Aカトちゃんでした。(カトちゃんはミスを連発する日と完璧な日がありまして、今日は完璧な日でした)

怪鳥さんのお得意な、自作双発機もうどれくらい大きいかわかりません。

翼幅2.4mくらいあるんじゃないでしょうか?

片肺にもならず安定飛行、宙返りもロールもできます。

YS-11以外もちょっと変わったやつがいます。

カラテカさんのガソリン33㏄機、地上では調子が良いんですが、上空では回転がぶれます。

エンストはしませんが、スムーズには回りません。

こんな現象も初めて見ました。

タンク、配管系が怪しいそうですが、イグナイター系かもしれませんね。

棟梁はサンダーボルトが好きみたいです、前のを処分して又新しく買ったみたい。

カラテカさん、曲がったアルミ脚をスパナで直す。

00n0さん、それが神技に見えたらしく興奮中!

好調先生が「くにちゃん、たーちゃんの機体飛ばしてみて」と言うので飛ばしてみたら、かなり舵が小さい。

大舵角にしてみて、と切り替えても小さい。

こんなんじゃアクロ飛行できないねと降りてきて、スイッチ間違ってた・・・・なんですかそれ?

 

人生初の星型3気筒に大満足の図。

F3Aカトちゃんは今日は大満足。

帰りに食事をおごってくれました、ありがとう!

こんなに広い滑走路の端っこに降ろす???

1機の墜落も破損もなく楽しい一日でした。

万年青年たち。

撮影協力 F藤本君、いつもありがとう!!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前が思い出せない (enjo)
2024-04-19 22:20:19
T28Bトロージャン私も飛ばしてました。
リトラクタブルの足と排気量は違うけど。

私の場合はOSのFS56でしたが、飛ばし易いし
丸い胴体だったのでエンジンも含めてメカも積み易かった記憶があります。
返信する
胴体は太いほうが (くにちゃん)
2024-04-20 09:14:27
何かと、メリットがあるように思います。

昔のスタント機(キュラーレやブルーエンゼルなど)を時々見ますけど、胴体細くてとても見えずらいですね。
リンケージしにくいし、その点現代のスタント機は胴体が広くて内部容積大きくて、上空で見えやすくてメンテナンスもしやすくて良いですよ。
スケール機にしても飛んでる時間の大部分は胴体側面を眺めてるわけですから、太くて存在感のある胴体を持った機体が見ごたえありますね。

あまり行き過ぎると滑空性能悪くなりますけどね。
返信する

コメントを投稿