![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/565020b49dd4f3f47316afcb053ad6fc.jpg)
お昼ごはんを食べに立ち寄ったすし屋(もちろんくるくる)で隣にあった車が117coupe。
「珍しい車が止まってるね」と立ち止まると同時にオーナーのおじいちゃんが後ろからお声掛け。
「あんたらこの車知ってるか、外車ちやうでいすゞの117クーペ言うてな・・・・」と車を見てくれるのが嬉しい様子。
「エンジン掛けてみよか、ボンネットの中見る?」と次々説明してくれて、「1980年式の最終型でなぁ、MTミッションをATミッションに乗せ換えたんや、クーラーは故障しててな!がははは窓開けて走ってんねん」
「クラウンが190万円で買える時代のときにな、この車は235万円だったんや」
と面白くて快活なじいちゃんでした。
32年も前の車なのに、錆がひとつもなかった。
相当手入れしてる様子、「HARUKI」と小さなシールが貼ってあったので、帰って調べてみると、伊丹市に古いいすゞの車専門の車屋さんがありました。
そこで購入したんだろうね、もしかしたらそこのご主人なのかもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます