プリウスに変えて7ヶ月、ちょうど7千キロほど走りました。
2週間ほど前から燃費がガクッと落ちています。
片道5km程度のお買い物乗りだと16km/L程度しか走りません。
RCに行っても18~19km/L 位ですね、6月までは20km/Lは余裕で超えてたのですがねー。(22~24km/Lくらいでした)
原因はエアコンだと思います。
動力電池に電気が溜まりません、ですからエンジンが掛かっている時間がかなり増えています。
空気圧はずっと2.7kgほど入れてましたが、細かい振動をひらうのが気になりだし2.4kgに合わせ直しました。
この位がやはり快適ですね。
燃費の悪化と関係が有るかもしれませんが、良くわかりません。
2週間ほど前から燃費がガクッと落ちています。
片道5km程度のお買い物乗りだと16km/L程度しか走りません。
RCに行っても18~19km/L 位ですね、6月までは20km/Lは余裕で超えてたのですがねー。(22~24km/Lくらいでした)
原因はエアコンだと思います。
動力電池に電気が溜まりません、ですからエンジンが掛かっている時間がかなり増えています。
空気圧はずっと2.7kgほど入れてましたが、細かい振動をひらうのが気になりだし2.4kgに合わせ直しました。
この位がやはり快適ですね。
燃費の悪化と関係が有るかもしれませんが、良くわかりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます