
プリウスを買おうかと話をつめることにしたら、、、、マイナーチェンジが2011年11月発表であるんだそうだ、もちろん正式な決定情報です。
生産は12月からでそうなると現在納期3ヶ月待ちが、もっと伸びるかも??
3月いっぱいの登録でなければ減税メリットがない、どうしよう。
マイチェンといえども旧型になるのを承知で現行型を買うのもなんだかなぁ・・・
気になるマイチェンは動力系の変更はなく、ヘッドライト、バンパー、テールライトの変更がメインで、鶯色などのボディーカラーがなくなるみたい。バンパー形状変更で全長が20ミリ大きくなる。内装色がちょっと変わる程度みたいですね。
今旧型を注文してももともと基本的に値引きもなく、在庫車もない車なのでほとんど価格的なメリットもなし。
せっかく買う気になってたんだけどねー。
心配のRC機積載性はリヤシートを畳むと奥行き約170cmで110クラススタント機も何とか載りました。
高さのほうも問題ありません、2機積載は大丈夫です。
30分8kmほど試乗したときの燃費は(リセットしてちゃんと測った)驚きの25km/L です!
エンジンが温まった状態からの計測だったので近場走行の割りに良い値が出たのだと思います、セールス氏曰く20km/Lあたりがこの走行パターンですと目安です、との事。
雨が降っていて、マンホール上でブレーキを掛けたとき急ブレーキでもないのにABSがかかってしまいました。
省燃費タイヤ+回生ブレーキの癖なんでしょうか、ちょっとびっくりしたのは事実です。