天皇陛下の靖国神社御親拝を希望する会会長

日本人の歴史認識は間違っています。皇紀2675年こんなに続いた国は世界の何処を探しても日本しかありません。

反天皇制運動連絡会

2014-12-23 16:18:00 | 時事
まあ連絡会と付くものにろくなものはない。

などと、冒頭から過激に成らざるを得ないほどに

この連絡会だけは日本人として認めてはならない、

許容してはならない団体であることはまともな日本人であれば言わずもがなです。

終戦の日8月15日に靖国神社でデモ行進し問題になっています。

日本の皇室に反対し、昭和天皇の戦争責任、皇室継承のデマ、ありとあらゆる方法で

皇室を貶め、天皇陛下を貶める左翼集団であることは説明するまでもなく、お分かりでしょうが

このようなデモが許される事自体、到底納得できない。

彼らの主張の根幹は

・日本は侵略戦争した
・戦犯がまだいる
・靖国いらない

はい、この事だけですでに彼らは論理破綻しているのです

天皇陛下は戦犯が合祀されているから靖国に御親拝できない。

と否定している天皇陛下を利用して靖国批判をしているのです。

それ以前の問題で原発に反対したり、反米軍基地、
行く先によってカメレオン

のように連絡会名が変わるのです

要するに彼らの主張に一貫性はなく只何でも反対しているのです。

厄介なのは日の丸を掲げ
一見保守のようにまた、日本人のように振舞い

天皇陛下を貶める輩です。

侵略戦争をしたなどというのは、あながち間違いではなく

政府の見解に一致しています。

左翼の常套手段でやたらと歴史に詳しく捏造箇所を極力少なくし

すり替え説などを捏造しさも真実のごとく否定するのです

中には吹き出してしまうほど滑稽で不敬な皇室爬虫類説なる

文字にするのも憚られるようなツイートも目にします。

どうか皆様も見掛けたら
即ブロックでお願いします。

日の丸、君が代、天皇陛下を否定する日本人など殆どおりません。

一部の奇妙で風変わりな輩だけが主張しているだけです。

これは極左極右に言いたいのですが反天連のデモに右翼団体のカウンター

8月15日は御英霊の御霊が安らかなれと祈る日です。

この喧嘩祭りのような騒ぎをやめて頂きたい。

国はもっと厳しく規制すべきなのです。

ネットの左傾化

2014-12-20 11:58:45 | 時事
私はネットの言論空間こそが日本人の多様性を象徴し

日本国民の幅広い生の本音をフラットに反映している言論空間であると確信します。

勿論それなりのデマや捏造もネットには存在するのですが

清濁を踏まえても左に傾くメディアの言論人よりは

まともでニュートラル、
ウィットに富んだコメントを

2チャンの中にすら多く発見することができます。

ここ数年で様変わりしたジャーナリスト達は必死になってメディア側に修正しようとしてますが

ネットが右傾化しているなどと倒錯した捉え方をしています。

【女性自身 】

「民主党がんばれー!」「万歳(マンセー)!万歳(マンセー)!」「在日に参政権を!」

11月29日午後5時30分過ぎ、JR川崎駅西口前でおこなわれた野田佳彦首相(55)の街頭演説に、奇妙な一団が現れた。わずか5人ほどだが、持っているのはなんと韓国国旗。しかも野田首相の演説を遮るように先の言葉を叫んでいた。

見かねた民主党関係者が近寄り、「演説が聞こえなくなるので、声を上げるのはやめてください」と制する。すると、彼らは「在日を人種差別すんのかー」と騒ぎだすありさまだ。「本当に在日の人ですか」と本誌記者が聞くと「そうだよ」悪びれる様子もない。

自称”在日韓国人”の集団は別の民主党幹部の遊説場所にも現れている。枝野幸男経産相が池袋駅西口で街頭演説をしたときも、複数の男性が「民主党は韓国の味方だ!民主党がんばれー」などと叫び、演説を妨害、枝野氏の声がかき消されるほどだった。まさに”ほめ殺し”。こうした集団は、細野豪志政調会長や菅直人前首相の演説会場にも現われ、ネットで中継までしている。

民主党に対してそこまで嫌がらせを繰り返しているのは何者なのか。「実はネット右翼(ネトウヨ)と呼ばれるネット上で右翼的な行動を呼びかけるグループだ」と話すのは、ネトウヨに詳しいジャーナリストの安田浩一氏だ。安田氏は次のように続ける。

「彼らはネットで右翼的な発言を繰り返し、外国人の地方参政権などに反対することを政治的なテーマにしている。民主党は韓国寄りの政策を取っていると信じる彼らは、ほめ殺しをすることで、民主党が外国人に支配されていると印象づけたがっているんです」

集団の中には『民団』と書かれたプラカードを首から下げている者もいる。『民団』とは在日韓国人の権利を守る活動をし、パスポート業務などを請け負う『在日本大韓民国民団』のこと。彼らは『民団』を名乗り、あたかも在日韓国人の団体が民主党を応援しているように見せかけているのだ。

「もともとネトウヨは若い人中心で、外国人に雇用や領土まで奪われていると、日ごろの不満をぶつけているだけ。ある意味、今の日本の気分を表現しているともいえるでしょう」(安田氏)

少しでも韓国を持ち上げる報道があると、「捏造だ」「ステマ(ステルスマーケティング)だ」というのがネトウヨの常套句。みずから”応援”を捏造する矛盾に彼らは気づかないのか。
(週刊FLASH)


津田大介「嫌韓厨とは建設的な対話とかまるで期待できないよね実際 。無理だなって感じ。」

等、メディアに小判鮫のように張り付いて、ネットが右傾化していると印象操作して

ネット言論空間を左傾化させようと必死なのです。

新聞、テレビしか見ない国民を騙し続ける工作員と言っても過言でないでしょう。

彼らが呼ぶネトウヨが存在するとすれば、貴方がたもジャーナリストなどと言う

肩書きはバカサヨに変更すべきであると言いたい。

アンジェリーナ・ジョリー

2014-12-18 00:48:48 | 時事

カニバリズムはその時期に差があるが、宗教的儀礼として

ほぼ世界どこでもその歴史を確認できる。

大東亜戦争中は友軍を食すことは禁じられており

厳しく裁かれました。

飢餓の為にやむ無く餓死者を食べたものも戦犯として裁かれるか、

見つかればその場で処刑されたものはおりました。

ここで考えて頂きたいのは
戦時中殺るか殺られるかの

状況下で何としても生き抜いて敵を倒すことが優先された時代です。

米兵は日本兵の頭を鍋で煮て頭蓋骨を戦利品にしていた時代です。

これが戦争です、米中韓はそれぞれのやりかたで日本軍憎しとあること、ないこと誇張し捏造し

自国が有利になるように歴史認識を迫ります。

何故日本だけ言われっぱなしなのでしょうか

日本にもその責任があるのです

日本では国民の半数以上が
旧日本兵、日本軍が悪であると内から貶めているのです。

安倍総理の靖国参拝で失望を表明した米国は日本の右傾化が気になるのか

アンジーを親善大使ならぬ
敵対大使として調査か反応を伺っているのかもしれません

映画では原作の小説にある『生きながらにして人肉を食べた』のシーンはないようですが

米兵捕虜に対する暴力や残虐行為が描かれているようです

この小説も事実とは異なる
敵国側に都合のよい視点で誇張、捏造される

日本の右傾化を止めたい、思い出させないようにしたい
と三国が同調して抑え込めようとする

勢力が未だにあるとの証しだと感じます。

米国にとって東京大空襲、ヒロシマ・ナガサキは蒸し返したくない真実かもしれません

日本側としても間違いや日本の正しい歴史認識を世界に発信するチャンスなのかもしれません。

葉隠

2014-12-17 18:01:14 | 歴史

「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」

葉隠の記述の中で特に有名な一節ですが、

全体を理解せず、この部分だけ取り出して

武士道精神と単純に解釈されてしまっている事が多く

実際、太平洋戦争中の
特攻、玉砕や自決時にこの言葉が使われた事実もあり、

現在もこのような解釈をマイナスイメージでとらえる方がほとんどだと思います。

一部忠誠心などを拡大解釈してビジネス書などに使用されているようです。

『死ぬ事』が正解、その正解を『武士道』の中に発見した。

まだまだ理解できないでしょう。

でも『死ね』と言ってるのでないことはわかります。

『死ぬ事』はいったい誰の為なのか?

個人主義、自由主義、グローバリズムなどと

公に対しての感心や責任を捨てた現代人に話しても

感心すら感じられない、理解することも儘ならないでしょう。

勿論、封建社会の当時は君主のために『死ぬ事』でありましたが

戦争時の玉砕や自決ではなく、「死ぬ気」で
「命懸け」でと考えるほうが自然です。

現代にあてはめて考えてみましょう。

何かの為に『死ぬ気』『命懸け』で・・・・・

最愛の人と巡り会えた人、
子や孫ができた人、
は誰しもが感じる事

『死ぬ気』『命懸け』で守りたい、

それは何も身内だけに留まらず警官、消防、救急、自衛隊
など公の職業につく方々が

胸に刻む崇高な使命感にもあてはまると思います。

個人主義が罷り通る現代に、また若者には理解に苦しむかもしれませんが

他人の為に死ぬ(命懸け)とは己の為だけに生きることのつまらなさに比べ

なんと達成感や満足感のあることだろうか。

目的をもって他人の為に命懸けで生きることの幸福感を言っているのです。

素晴らしいですね武士道。


小林よしのり論

2014-12-17 06:34:11 | 時事


まず小林氏が週刊ポストに寄稿した靖国神社参拝と安倍総理批判を絡めたコピペをお読み下さい。

NEWSポストセブン
小林よしのり氏 安倍参拝で天皇の靖国ご親拝遠のくと問題視
 
昨年12月26日の安倍晋三首相の靖国神社参拝は、海外の反発を招く一方、国内の保守支持層から礼賛の嵐となった。

だが、ベストセラー『靖國論』の著者で、新刊『大東亜論』を上梓したばかりの漫画家の小林よしのり氏は、その背景に靖国神社がいつの間にか、反中・嫌韓の排外ナショナリズムの象徴と化してしまったと指摘する。

 * * *
 いつの間に、靖国はこんな偏狭なナショナリズムに利用されるようになってしまったのだろうか。

 そもそもわしは、小泉(純一郎)の首相時代の靖国参拝の時点からジレンマを感じていた。規制改革を中心とする小泉路線には反対しながら、靖国参拝については一定の評価をせざるを得ないような状況が続いていたからだ。

 考えてみればあの頃から、新自由主義・グローバリズムで日本の国柄を破壊する政治家が、靖国参拝によってナショナリズムを喚起し、それを帳消しにする形が生まれた。安倍のやり方はそれを引き継いでいる。

 規制改革にしてもTPP(環太平洋経済連携協定)にしても、そして原発推進(小泉は転向したが)にしても、安倍の現在の政策は、本来、日本の共同体が培ってきた愛郷心(パトリオティズム)を破壊するものばかりだ。

 安倍はそうした新自由主義的政策を推進しながら、なお「保守・愛国者」と見られるために、靖国神社を利用した。靖国参拝はもはや新自由主義の隠れ蓑になってしまったのだ。

 わしはかつてネット右翼が誕生した頃、共同体から分断された砂粒の個人が、国家に直結して排外主義的な方向に向かう様を「パトリ(愛郷心)なきナショナリズム」と呼んだが、安倍はこの国をますます、その「パトリなきナショナリズム」へと導いている。

 しかも厄介なことに、それは「天皇なきナショナリズム」とも結びつく。

 安倍が国際社会の反発の中で参拝すればするほど、本来靖国神社にとって悲願のはずの天皇陛下のご親拝は遠のくことになる。安倍のせいで、天皇陛下がますます靖国に行きづらくなっていることを、なぜ誰も問題にしないのか。

 そもそも安倍は「女性宮家」の創設を望む陛下の意向を無視している。皇位継承は何が何でも男系でなければならないという男系固執派に配慮しているからだ。

『AERA』2月3日号に、皇位継承についてこんな記事が載っていた。

〈「次の世代のことは次の世代が解決されてはいかがでしょう」。あるとき、側近がこう進言したことがあった。だが、天皇陛下は「そうはいかない」と答えたという〉

 陛下のそこまでの覚悟を知りながら、安倍は「皇統の継承は男系でつないでいくと皇室典範に書いてあり、女性宮家はそういう役割を担うことができない」と言い、まともに取り合おうとしない。

 つまり安倍と安倍シンパは、「天皇なきナショナリズム」の者たちである。

 だが、靖国神社に祀られる英霊たちは、天皇のため、あるいは郷土(クニ)のために戦って死んでいったのだ。天皇もパトリもないナショナリズムなど、ただの自己慰撫ナルシシズムでしかないではないか。

 わしはもはや、安倍のように靖国参拝さえすれば保守であり愛国者だという考えに与するつもりはない。

※週刊ポスト2014年2月14日号




私は小林氏に対してなんら敵対心や否定的主張を普段より抱いている訳ではなく、

むしろ逆の親しみを感じているがゆえの反論を書かせて頂きたい旨をはじめにお断り致します。

小林氏(以下、わし)が冒頭に述べている新自由主義とグローバリズムを推し進めた政治家が国柄を破壊した

とあるが、そもそも国柄を破壊したのは敗戦と米国であり

靖国参拝を政治利用している、の主観は反政府的左翼メディアの弁護的な代弁にすぎない。

そもそも、新自由主義とグローバリズムの中心となり
推し進めその恩恵にズッポリ漬かったマスコミ左翼が

首相の参拝を上から言える立場なのかがはなはだ疑問なのです。

また、パトリオティズムなきナショナリストとネット右翼
を敵に回す発言も

元をたどればわしの戦争論を読んで覚醒した砂粒の個人は少数ではないだろうし、

安倍総理の影響をうけて排外主義に傾く訳でもない。

パトリオティズムなどは日本人であれば誰しもが内包しているものであり、

ナショナリズムによって排外主義が発生する訳でもない

2000年前後から日本の中枢に入り込み、日本史を捏造し、たかってきた勢力が犯罪を犯し、日本を貶める、

それら本来マスコミが蓋をし続けてきた事象がネットによって露呈し、

排外主義となるのであって、わしの語る耳障りのよい
安倍批判は全くの責任転嫁に他ならない。

あげくのはて皇室典範まで否定し、女性宮家を推す許しがたい暴挙を主張し、

靖国の英霊を使って首相、政府批判を展開している。

歪んだ左翼の言論空間でその恩恵を受ける物書きとして

パチンコマネーを手にしたヨゴレ保守?なのです。