駒ヶ根はよく晴れて中央アルプス・南アルプスががきれいでした(1/19)。
駒ヶ池、定番の場所から中央アルプスです、このあたりは雪景色でした(路面に雪はありません)。
(雪のため、この場所初めての人はここに池があると説明しないと分かりませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/b19728d8e47c013da1b8d99045cae070.jpg)
天竜川の東側、ふるさとの丘(駒ヶ根シルクミュージアム近く)から
ここからは中央アルプスが一望できます(駒ヶ根市方面)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/b65c4ecf85763994e77f018bdcd7ede1.jpg)
古城公園(中央アルプス側)から見た南アルプス、中央に仙丈ケ岳(駒ヶ根市全景)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/80fb1257d08be4de82e387df442cd191.jpg)
古城公園の「あかつきの塔」(展望台・公園のシンボル)のフェンスには
恋人たちの名前を書いた鍵がいくつも付けられていました。
(願いがかなうと良いですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/8d3debc1edccb74b79aabc5c6cbf11fb.jpg)
この場所は駒ヶ根高原スキー場よりかなり標高があり、路面に積雪ありました、冬季の通行ご注意ください。
駒ヶ池、定番の場所から中央アルプスです、このあたりは雪景色でした(路面に雪はありません)。
(雪のため、この場所初めての人はここに池があると説明しないと分かりませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/b19728d8e47c013da1b8d99045cae070.jpg)
天竜川の東側、ふるさとの丘(駒ヶ根シルクミュージアム近く)から
ここからは中央アルプスが一望できます(駒ヶ根市方面)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/b65c4ecf85763994e77f018bdcd7ede1.jpg)
古城公園(中央アルプス側)から見た南アルプス、中央に仙丈ケ岳(駒ヶ根市全景)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/80fb1257d08be4de82e387df442cd191.jpg)
古城公園の「あかつきの塔」(展望台・公園のシンボル)のフェンスには
恋人たちの名前を書いた鍵がいくつも付けられていました。
(願いがかなうと良いですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/8d3debc1edccb74b79aabc5c6cbf11fb.jpg)
この場所は駒ヶ根高原スキー場よりかなり標高があり、路面に積雪ありました、冬季の通行ご注意ください。