今日の午後は飯田市内のY宅の(玄関先)の植え込みの模様替えに行ってきました。
ウチと違ってここは普段の人通りが多く大勢の方に見てもらえるので楽しみです、
(植え込みのセンスがないのでイマイチかな・・・)
写真には写っていませんが、来年春咲くチューリップなども植えこみました。
日当たりが良いので春先まではビオラが咲き続けてくれると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/ce381760da6d3ba8f2725612510bc720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/6e9160c28de60d4997e98b0c953b7866.jpg)
この上段部は数年前に植えた葉ボタンがすっかり大きくなり、「踊りハボタン」になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/dcf41c56a76a92b5f09f032a35673534.jpg)
(左側は植えっぱなしの葉ボタン、奥に葉ボタンとビオラを植えて、手前側にチューリップ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/38d29f991b6049fb88094eae81849ec8.jpg)
日当たり良くても冬はかなり気温が下がり、
このあたりではガーデンシクラメンやアリッサムは露地では霜があたるので外での冬越し難しいですね。
(どなたかなにか良い方法あれば教えてください・・・)
ウチと違ってここは普段の人通りが多く大勢の方に見てもらえるので楽しみです、
(植え込みのセンスがないのでイマイチかな・・・)
写真には写っていませんが、来年春咲くチューリップなども植えこみました。
日当たりが良いので春先まではビオラが咲き続けてくれると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/ce381760da6d3ba8f2725612510bc720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/6e9160c28de60d4997e98b0c953b7866.jpg)
この上段部は数年前に植えた葉ボタンがすっかり大きくなり、「踊りハボタン」になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/dcf41c56a76a92b5f09f032a35673534.jpg)
(左側は植えっぱなしの葉ボタン、奥に葉ボタンとビオラを植えて、手前側にチューリップ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/38d29f991b6049fb88094eae81849ec8.jpg)
日当たり良くても冬はかなり気温が下がり、
このあたりではガーデンシクラメンやアリッサムは露地では霜があたるので外での冬越し難しいですね。
(どなたかなにか良い方法あれば教えてください・・・)