阿智村清内路 黒船桜(撮影2019/4/20)
ペリー来航の頃に植えられたので黒船桜と呼ばれているようです。
墓地の中の1本桜、土曜日で天気も良く混んでいるかと思っていたら
(昼前頃)ほとんど貸し切り状態でした・・・
黒船桜から清内路峠方面へ上清内路 清南寺の夫婦桜(本堂前に2本あります)
こちらは下清内路より標高が高いので蕾の状態でした
エドヒガンザクラの古木です(樹齢200余年)
阿智村昼神温泉郷付近は見頃の花桃と散り際の桜が見事でしたが
駐車場待ちの渋滞ができるほどで横目で見ながらパスしました
阿智村の帰り、飯田市大瀬木付近でカタクリの花祭りの表示があり行ってみると
沢沿いの斜面を整備して予想以上に広い範囲でカタクリが咲いていました。
地元の方が大勢ボランティアで手を入れているようです。
日当たりの良い斜面はすでに散り終わり
日陰のところは今が見頃かやや盛りを過ぎた様子ではありましたが
まだ十分見ごたえがありました。
カタクリの群生地手前にあった名もない桜(元は児童公園か分校跡のような場所)
この桜を独り占めして、一休みしてきました・・・
(撮影日2019/4/20)
ペリー来航の頃に植えられたので黒船桜と呼ばれているようです。
墓地の中の1本桜、土曜日で天気も良く混んでいるかと思っていたら
(昼前頃)ほとんど貸し切り状態でした・・・
黒船桜から清内路峠方面へ上清内路 清南寺の夫婦桜(本堂前に2本あります)
こちらは下清内路より標高が高いので蕾の状態でした
エドヒガンザクラの古木です(樹齢200余年)
阿智村昼神温泉郷付近は見頃の花桃と散り際の桜が見事でしたが
駐車場待ちの渋滞ができるほどで横目で見ながらパスしました
阿智村の帰り、飯田市大瀬木付近でカタクリの花祭りの表示があり行ってみると
沢沿いの斜面を整備して予想以上に広い範囲でカタクリが咲いていました。
地元の方が大勢ボランティアで手を入れているようです。
日当たりの良い斜面はすでに散り終わり
日陰のところは今が見頃かやや盛りを過ぎた様子ではありましたが
まだ十分見ごたえがありました。
カタクリの群生地手前にあった名もない桜(元は児童公園か分校跡のような場所)
この桜を独り占めして、一休みしてきました・・・
(撮影日2019/4/20)