12月4日(日)京都市内から自宅へ向けて出発、車を走らせていると
通りがかった東寺で骨董市(がらくた市・毎月第一日曜日)開催していたので
寄り道して東寺に立ち寄ってきました
毎月21日も東寺の縁日(弘法市)で賑わうそうです
多くの出店でお客さんも大勢いて盛大でした、
骨董は見るのは楽しいですが、ウチの物置にもありそうな品も見受けられました
こちらはお店を一回りしてお寺に
五重塔から金堂ではちょうど一緒になった修学旅行生向け解説聞きながら
学生気分で仏像を拝観してきました、それにしても東寺の仏像はとても迫力がありました
仏像お好きな方にはお勧めです。
見上げると五重塔の上を雲が早く流れていきました・・・
今回の京都の旅はこれまで、京都を後にして自宅に向かいました
なんとか紅葉も見ることができ満足しています。
(2016/12/4の記録です)
通りがかった東寺で骨董市(がらくた市・毎月第一日曜日)開催していたので
寄り道して東寺に立ち寄ってきました
毎月21日も東寺の縁日(弘法市)で賑わうそうです
多くの出店でお客さんも大勢いて盛大でした、
骨董は見るのは楽しいですが、ウチの物置にもありそうな品も見受けられました
こちらはお店を一回りしてお寺に
五重塔から金堂ではちょうど一緒になった修学旅行生向け解説聞きながら
学生気分で仏像を拝観してきました、それにしても東寺の仏像はとても迫力がありました
仏像お好きな方にはお勧めです。
見上げると五重塔の上を雲が早く流れていきました・・・
今回の京都の旅はこれまで、京都を後にして自宅に向かいました
なんとか紅葉も見ることができ満足しています。
(2016/12/4の記録です)
おはようございます。
いよいよ京都の旅も最終日ですね。
最後は東寺。
大きなお寺ですね。
確か教王護国寺と言いましたね。五重の塔はどこからでも見える立派な塔です。
お疲れさまでした。
こんばんは
東寺は都の守りとしての位置付けもあったと思います。
修学旅行の時も奈良、京都だったのですが、その頃は通り過ぎただけの記憶しかありません、でも修学旅行で行った事が、今の京都などに行く事につながっていると思っています、とあわただしく見学していた修学旅行生達をみて昔の自分に重ねていました。
何処も手入れが行き届いてるのも京都ですね。
私が知ってるお寺は 少ないけど
東寺の五重塔は電車からもよく見えてるが 実際には行ってないなぁ。
本堂の屋根も特徴があるんですねぇ。
何度も足を運んでも また行きたくなるのも京都
まだまだ美しい秋が おさめられて良かったですね。
京都には就職した子供もいるので、以前よりは行きやすくなっています、今年の京都の紅葉は例年より早く時期が過ぎたのですが、先日の嵯峨野よりきれいな紅葉も見る事が出来良かったと思っています。