松本市四賀の福寿草群生地の入り口にあった、ガマの穂。
ガマの穂の形が崩れて、ふわふわと広がっています。
風が吹くと綿毛についたガマの種は遠く旅に出るのでしょう・・・。
後ろに見える斜面には3月に入ると福寿草が咲き乱れます。
雪は融けたと思うと、時々積もったりと、冬と春とが綱引きをしているような季節だと思います。
ガマの穂の形が崩れて、ふわふわと広がっています。
風が吹くと綿毛についたガマの種は遠く旅に出るのでしょう・・・。
後ろに見える斜面には3月に入ると福寿草が咲き乱れます。
雪は融けたと思うと、時々積もったりと、冬と春とが綱引きをしているような季節だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます