カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

大宮諏訪神社秋祭り(8/23)

2014年08月24日 | 飯田市丘の上(まちなか)
昨夜(8/23)は飯田市内、大宮神社の秋祭りに出かけました

外県大宮諏訪神社秋季祭典(正式にはこのように言うらしい) 

宵祭り

勇壮なきおい(大人みこし)

今年は夕方雨が降ったせいか例年よりやや人出は少ないようでしたが

それでも大勢の人で賑わっていました





飯田東中学校の校庭から打ち上げられる、奉納煙火

校庭の近くまで行くと打ち上げから

頭上に上がる花火がを見ることができ迫力がありました





昨夜はやや肌寒く感じるほどでした・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-08-28 21:06:01
旧市内の花火も大宮から 花火続きますね。

5年程 東中前に住んでた事 有るから 特に大宮は懐かしいです。

あの頃 花火 グランドだったっけと 
思い出してんだけど・・・うーん思い出せない 笑

祭りは いいですね。
返信する
大宮神社 (blog管理)
2014-08-30 20:41:44
奥 さんへ

大宮の花火以前は神社の上段の宮ノ上地籍で打ち上げていたような記憶があります

大宮神社前の広い道路が、切石から松川を渡る橋が開通して飯田インター方面からのアクセスが良くなって、交通量が増えて通行止めなどの交通規制も難しくなるような話も聞きましたが、お祭り続いて欲しいですね・・・
返信する

コメントを投稿