午前中孫を連れて(連れられて)飯田市動物園へ(入場無料)
動物園内のソメイヨシノは散り始めてはいましたがまだ見頃
電動遊具は50円・弁慶号(豆汽車)は子供50円・大人100円ととても良心的な価格
飯田のりんご並木のチューリップが咲きました
さて孫も帰った夕方喬木村氏乗の桜を見に行きました
2、3日前に行った友人から満開だったと聞いていました
まだ散ってはいませんが花は盛りを過ぎているようでした
氏乗(うじのり)氏乗分教場跡の枝垂桜
氏乗の枝垂桜、分教場は無くなって久しいですが
今も地域の方に大切にされている桜と感じました。
おはようございます。
ここの桜も懐かしく見させてもらいました。
高台と言うか坂道を登った運動場?端にある桜ですね。
2回行ったのかな?!
遠くからでも高台の桜が見えていました。
氏乗の桜、県道からの道が狭くて普通車だと気をつかう幅です
駐車場は隣のお宮の境内に停める事が出来ました。
今回は花の盛り過ぎていて残念でした。