カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

土門拳の昭和(松本市美術館)

2011年09月02日 | 松本・諏訪・木曽
土門拳の昭和 ~今、平和への祈りを込めて~(松本市美術館)

昭和10年代から晩年までの土門拳の写真展、行ってみようと思いながら

気がつくと展覧会も今度の日曜日(9月4日)までだったので立ち寄ってきました

ヒロシマ、筑豊のこどもたち、室生寺、古寺巡礼、風貌(ポートレート)などの作品は

雑誌や、土門拳の撮影エピソードなどテレビのドキュメンタリー番組などで以前見たことはあったのですが

街頭のスナップから仏像などの美術写真まで、美術館で向きあうと写真の迫力が違いました

力のある写真家はなにかが違いますね

しばし感動の時を過ごす事が出来ました・・・






最新の画像もっと見る

コメントを投稿