![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/e5b4a440c4d7a59b51ddfff3d3da9306.jpg)
飯田市上村(かみむら)下栗(しもぐり)
日本のチロルとも呼ばれている山里です
今日は晴れて天気が良さそうだったので出掛けてきました
(残念ながら紅葉にはまだ少し早い時期でした)
混雑する前にと現地に着いたのは8時半頃それでも駐車場には10台位の車
里を俯瞰できる「天空の里ビューポイント」まで往復して
駐車場脇のお店でゆっくりコーヒーをいただいていると10時前には駐車場は満車状態
地元ナンバーの車はほとんどなく皆さん遠方からお越しのようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/9a2bfea841709e58196dd9a530e6fbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/bc01ef121d8d5ed98743ef2a8607a7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/e5e24bbcbd66dfc51fb71e7f8c600f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/b44fcb4bbaa9f23d5f41bc16fcc31656.jpg)
南アルプスが良く見え、ススキが風に揺れていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/efe36f91ed085b0fa67643bd4b7c1606.jpg)
日本のチロルとも呼ばれている山里です
今日は晴れて天気が良さそうだったので出掛けてきました
(残念ながら紅葉にはまだ少し早い時期でした)
混雑する前にと現地に着いたのは8時半頃それでも駐車場には10台位の車
里を俯瞰できる「天空の里ビューポイント」まで往復して
駐車場脇のお店でゆっくりコーヒーをいただいていると10時前には駐車場は満車状態
地元ナンバーの車はほとんどなく皆さん遠方からお越しのようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/9a2bfea841709e58196dd9a530e6fbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/bc01ef121d8d5ed98743ef2a8607a7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/e5e24bbcbd66dfc51fb71e7f8c600f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/b44fcb4bbaa9f23d5f41bc16fcc31656.jpg)
南アルプスが良く見え、ススキが風に揺れていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/efe36f91ed085b0fa67643bd4b7c1606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/542cd8666fa4cc3639df7433504dc3b4.jpg)
昨夜に急に、ここに行くことに決めました
数年前はそれほど混んでいなかったのですが
最近は人気の場所になったようです
県外車ばかりでした、このあと旧木沢の小学校へ
向かいました・・・・
私も昨年行ったなぁ 思ったより歩く時間あったなぁ
木立の中の遊歩道も 雰囲気思い出してます。
最後の画像の古民家の屋根の色の塗り替え
丁度 先日の ややさんのブログで知り 私の昨年のブログ開いて観ると
薄い青から 赤になったんだねぇ。
私の時は 雲が遮り山頂まで観られ無かったが
今日は スッキリ クッキリ素敵な画像になってます。
良かったね~~