下伊那郡高森町にある通称「山の寺」 普門山 隣政寺の桜
周辺には人家もない山の中のお寺、毎年この桜を見るのが楽しみです。
今年は咲いている木もあれば、まだ咲き始めたところもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/0a5b479558ca5646cc2c86068c69b512.jpg)
山桜の系統が多いようで、
控え目で落ち着いた花の雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/97d3b859f158903759520fcce6592e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/3ebcaf1b98678579de84111a7a1e6721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/3fe3a66b85f3664e1ce914845b050620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/fdb4fc9dca441aecfe42fd83ae339bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/52d5ab658148b22332fdfc0f5bdaf32a.jpg)
今週気温が高めだったので里の桜の多くは葉桜になり
桃の花は盛りを過ぎ、梨の花は満開、リンゴも咲き始めています。
周辺には人家もない山の中のお寺、毎年この桜を見るのが楽しみです。
今年は咲いている木もあれば、まだ咲き始めたところもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/0a5b479558ca5646cc2c86068c69b512.jpg)
山桜の系統が多いようで、
控え目で落ち着いた花の雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/97d3b859f158903759520fcce6592e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/3ebcaf1b98678579de84111a7a1e6721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/3fe3a66b85f3664e1ce914845b050620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/fdb4fc9dca441aecfe42fd83ae339bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/52d5ab658148b22332fdfc0f5bdaf32a.jpg)
今週気温が高めだったので里の桜の多くは葉桜になり
桃の花は盛りを過ぎ、梨の花は満開、リンゴも咲き始めています。
こんばんは。
山の寺、高森町ですか?
先日は中川村の帰り、高森町の松源寺さんの桜だけは見て帰ってきました。
山桜は風情のある桜ですよね。
咲く時期も満開の時期も木によって違うのもまたいいものです。
こんにちは。
山の寺は高森町の山の中です。
山の寺の山桜が見頃になると、里の桜の季節も終わりを告げているように思います
それにしても今年の桜見頃の時期短かったですね