秋から冬へ季節が変わりつつあるようで、松本や安曇野では紅葉から枯れ色が目立つようになりました
(写真は松本市中山地区の蓮華寺)
この蓮華寺、春は桜が美しいお寺です久しぶりに立ち寄ったら屋根や駐車場が整備されていました。
お寺の中には入らず外観だけ撮ってきました。
今日、天皇皇后両陛下が阿智の満蒙記念館、飯田市のりんご並木など訪問されたそうです
残念ながら飯田には行けませんでした・・・
(写真は松本市中山地区の蓮華寺)
この蓮華寺、春は桜が美しいお寺です久しぶりに立ち寄ったら屋根や駐車場が整備されていました。
お寺の中には入らず外観だけ撮ってきました。
今日、天皇皇后両陛下が阿智の満蒙記念館、飯田市のりんご並木など訪問されたそうです
残念ながら飯田には行けませんでした・・・
こんばんは。
木曽の朝は霜で一面真っ白でした。
晴れている夜は、朝の寒さが気になる季節になりました。朝8時前に外に出て写真を一枚撮るのですが、眠気もいっぺんに覚めてしまいます。
松本の蓮華寺、桜の季節にぜひ訪ねてみます。
冬が近づいて花の種類も少なくなってきました
春の蓮華寺、弘法山古墳(山)の桜も見事です
ぜひお越しください。
今月は土、日曜日が仕事になってしまう事が多くて
なかなか自分のことができませんが
23日は京都に行こうと計画中です