カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

スイカズラ

2009年06月19日 | 伊那谷 南信州 
スイカズラ、道路脇の雑木林などで
小さな花がまとまって咲いている事が多くあちこちで目にします
(少し時期遅いですが)。



花は一対で咲き、、咲いたときは白くやがて黄色になります。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』はこちらからスイカズラ



以前長野市に住んでいたとき、近くの川の土手にスイカズラの大きな株があり、
この時期近くを通るとこの花の甘い香りがしていたのを思い出します。

紅(くれない・山あじさい)

2009年06月17日 | 家の庭(畑)から
山アジサイ、紅(くれない)の株が地元のおみせの店頭に出ていましたので買い求めました。(下)



自分のブログ6月1日に書いたのですが(白い花の状態です)

自宅の鉢植えはようやく色づいたところです(下)、



色づきはじめも上品な感じがして私は好きです。

挿し木でも増えるようなのでチャレンジしてみたいと思っています。


ホタルブクロ

2009年06月16日 | 伊那谷 南信州 
高森町の道路脇の土手にあったホタルブクロ、この花を見ると夏が近いと感じます。



長野市郊外では白い花のホタルブクロを見ましたが、このあたりではあまり目にしません
(白いホタルブクロは関西系というのをどこかで見たような記憶があります)



ホタルブクロはある程度群生していることが多いようです。

以前はたくさんあったと思うのですがこの頃数が減ってきたような気がします。

木イチゴの実

2009年06月15日 | 家の庭(畑)から
庭の木イチゴ今年はたくさん実がなりました。
(このブログ5月10日に花の写真あります)



この木は実が黒くなると食べごろですが、覆いもしていないので、朝一番で熟した実を鳥に食べられている事が多いのですが・・・、

今朝は車のフロントウインドウにしっかり鳥のおみやげ(糞)が残っていました。

ホタル(蛍)6/13

2009年06月14日 | 伊那谷 南信州 
高森町のホタルです、昨日も書きましたが、金曜日は到着時間が少し遅く
早い時間の方がたくさん見られると言われたので
飛び始めるところを見たくなりまた出かけてみました(6月13日の様子)。



午後8時前頃ぽつぽつとホタルが光り始めました・・。

    

最初は少なめかなと思いましたがすっかり暗くなる頃には呼び合うように数が増え、

    

ホタルの乱舞が見られました。



周りは水田なのですが、ホタルは飛んでも用水路の近くに集まるのは不思議でした。

時々カエルの合唱が聞こえるだけ・・・ホタルは見ていても飽きないですね。


ホタル(蛍)

2009年06月13日 | 伊那谷 南信州 
高森町の知り合いの方から蛍がたくさん出ていると連絡があり、案内していただいて昨夜行ってきました。

    

私が行ったときは時間も遅かったので飛びかうピークは過ぎていたそうですが、
それでも、たくさんのホタルが用水路の草むらの中で光っていました。

    

ホタルの動きには周期があるようで何かのきっかけで一斉に飛んだり光を出すようです。

この場所は保護や生息地の表示がある場所ではなく、
普通の用水路なのに、こんなにたくさんいるとは思いませんでした・・・感動!



白馬村青鬼(あおに)地区の棚田

2009年06月12日 | 松本・諏訪・木曽
白馬村青鬼(あおに)集落の先にある棚田(昨日6/11の続きです)。



正面に北アルプスの五竜岳、鹿島槍ヶ岳といった山々の展望が広がり、
この棚田は「日本の棚田百選」に認定されているそうです。



残念ながら残雪の北アルプスの山頂付近は雲の中でしたが、古民家の屋根と水田に映る雲・・・
日本の風景としていつまでも残って欲しいですね。



梅雨の晴れ間、谷から水蒸気が上がっています。




豪雪地帯なのはこの消火栓をご覧いただければお分かりいただけるかと。

集落の入り口には石仏群がひっそりと・・・往時を偲ばせます。

(詳細は棚田百選青鬼

白馬村青鬼(あおに)地区の古民家

2009年06月11日 | 松本・諏訪・木曽
白馬村にある青鬼(あおに)地区、白馬の駅前から国道148号線を小谷方面へ少し走ると右側に地区名だけの目立たない看板が出ています、右折して小さなダムの堰堤を右に見て、姫川の谷を渡り山道をしばらく走ると・・・。



文化庁指定「重要伝統的建造物保存地区」に選定されている青鬼(あおに)集落、山懐に抱かれ、落ち着いた場所でした。

    

江戸時代から明治にかけて建てられた民家だそうです、セミの声以外は静かで、時を迷い込んだような感じがします。



今はひっそりとしていますが以前は街道筋として人馬の行き来した場所とあります。

    

上の写真「ガッタリ」(復元)と言うそうです、ちょうど看板がありました(下)。



ホームページはこちら青鬼集落、この集落の上にある棚田へ向かいました(つづく)。

豊科近代美術館のバラ園

2009年06月10日 | 松本・諏訪・木曽
いよいよ梅雨入りだそうで、今日は今にも降りだしそうな天気でした。

安曇野市、豊科近代美術館のバラ園です(無料)、(バラ祭りは6/7日に終了)



美術館のホームページによると、500種800本のバラがあるそうです、美術館の建築とマッチした景観が楽しめます。

      

バラ園は良く手入れをされていて見事でした。



花はピークを過ぎて散り始めている花も多いのですが、まだこれから咲く花もあります、大勢の方が訪れていました。

ホームページはこちら豊科近代美術館