おはようございます。
昨日の夜から降り始めた雨が先ほど上がったようです。
久しぶりによいお湿りでした。
風も強かった様で桑の木の葉っぱがこれですっかり落ちました。
師走も三分の一が過ぎました。
昨日我が家に遊びに来た近所の親子。
去年関西方面から引っ越して来たばかりですが、こちらはクリスマスのムードが少ないので寂しいって。
イルミネーションやクリスマスの音楽で街は賑やかな季節ですからね。
気持ちは判ります。
昨日は六芒星を描こうとして失敗した絵を見せましたよね。
翌日再び間違った所を意識して描き直しました。

ここまでは割とよかったの。
でもその後前後に月と太陽も,なんて思ったら大失敗。
最初からこんなものを描こう、と考えると失敗するのです。
やっぱりね。
あらためて、
この曼陀羅絵は偶然性の賜物なんだって思います。
それが醍醐味ッて昨日書いたんだよね。
こんな風にとか、あんな風になんて思わない方がうんと面白いものが出て来るのです。
不思議でしょう。
まあ、考えてみれば私の人生もそうでした。
流れに任せて、ハプニングを前向きに受け入れて来たらここに居るって感じですか。
ですから曼陀羅絵もどんな風に描こうなんてあまり考えないで描くのが好いですよ。
次はどんな形で繋げよう、
ただそれだけを考えて広げて行くと思いもかけないデザインが生まれます。
自分で自分にビックリする経験をいっぱい出来るのがこの曼陀羅瞑想の素晴らしい所だと思ってるの。
色鉛筆で色をつける時も同じですよ。
重ねて行くうちに意外な色合いに感激したりがっかりしたり、それが刺激になります。

この絵も最初のイメージと全く違ってしまいました。
出来上がって、
「ふーん」
こんな風になったんだねって。
自分のイメージとまるでかけ離れていました。
面白いですね。
スケッチブックを手にして大きく描くようになったのもつかの間の事。
彩色の楽しみが出来るとまた小さな画用紙に戻ってしまいました。
ポストカード仕様です。

新しい紙の色の出方が気に入ったので100枚入りの用紙を購入してありますから、
それが終わるまではポストカードシリーズを突き詰めて見ましょうか。
人気ブログランキングへ
昨日の夜から降り始めた雨が先ほど上がったようです。
久しぶりによいお湿りでした。
風も強かった様で桑の木の葉っぱがこれですっかり落ちました。
師走も三分の一が過ぎました。
昨日我が家に遊びに来た近所の親子。
去年関西方面から引っ越して来たばかりですが、こちらはクリスマスのムードが少ないので寂しいって。
イルミネーションやクリスマスの音楽で街は賑やかな季節ですからね。
気持ちは判ります。
昨日は六芒星を描こうとして失敗した絵を見せましたよね。
翌日再び間違った所を意識して描き直しました。

ここまでは割とよかったの。
でもその後前後に月と太陽も,なんて思ったら大失敗。
最初からこんなものを描こう、と考えると失敗するのです。
やっぱりね。
あらためて、
この曼陀羅絵は偶然性の賜物なんだって思います。
それが醍醐味ッて昨日書いたんだよね。
こんな風にとか、あんな風になんて思わない方がうんと面白いものが出て来るのです。
不思議でしょう。
まあ、考えてみれば私の人生もそうでした。
流れに任せて、ハプニングを前向きに受け入れて来たらここに居るって感じですか。
ですから曼陀羅絵もどんな風に描こうなんてあまり考えないで描くのが好いですよ。
次はどんな形で繋げよう、
ただそれだけを考えて広げて行くと思いもかけないデザインが生まれます。
自分で自分にビックリする経験をいっぱい出来るのがこの曼陀羅瞑想の素晴らしい所だと思ってるの。
色鉛筆で色をつける時も同じですよ。
重ねて行くうちに意外な色合いに感激したりがっかりしたり、それが刺激になります。

この絵も最初のイメージと全く違ってしまいました。
出来上がって、
「ふーん」
こんな風になったんだねって。
自分のイメージとまるでかけ離れていました。
面白いですね。
スケッチブックを手にして大きく描くようになったのもつかの間の事。
彩色の楽しみが出来るとまた小さな画用紙に戻ってしまいました。
ポストカード仕様です。

新しい紙の色の出方が気に入ったので100枚入りの用紙を購入してありますから、
それが終わるまではポストカードシリーズを突き詰めて見ましょうか。
