目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

オーブンに振り回される

2022-05-06 | 日記

今朝はオーブンが点かなくて気分ガタ落ちになりました。

昼ごろ、知り合いのガス屋さんに連絡してそれまでの経過報告すると、

 

バッテリーを換えた事に意味はないと言われました。

今日改めて電池ボックスの場所を見て私もそう思ったのです。

 

やっぱりエラーナンバー61はファンの問題らしい。

 

で、明日その人が来てガスを外して裏を見ることになりました。

一番の可能性はファンの基軸が錆びたり何かが引っかかったりしているかもしれない、と言う事です。

 

それを聞いた家人は、何処か接触の問題だろうと言い、

昔っからのやり方が効くかもしれないな、

いきなりゲンコでオーブンの上とか横とかガンガンと叩いたのです。

 

そんなの効くわけなかろう、とは思ったものの、

スイッチを入れて見たのですわ。

 

すると、

さっきまでピーピー鳴っては止まっていたオーブンが

 

カチッとナイスな音を立てて温度を上げていくでは有りませんか。

え〜、どうなってるの😵

 

何でそんなことで動くのよ。

バッテリー換えたら関係ないのに動き出し、

今度はゲンコで叩いたら動くって、

 

君は何者?

 

 

とりあえず今日はご機嫌を取り戻した様なので後でなんかお菓子を焼いて見よう☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間の喜び、でした。

2022-05-06 | 日記

天を仰いで吐息を吐く。

オーブンの復活は束の間の喜びでした。

こう言うのを、ぬか喜びと言うのですよね。

 

 

昨日はパンが焼けたのですっかり復活した物だと思い込んだ私です。

何だこんなに簡単に直せたんだ、ハハハ

十五万円くらい節約できたわ、ハハハ

おかげで頭痛の種が無くなった、ハハハ

 

と、絶好調で笑いが止まらない、と言った風情の自分が愚かしく思えます。

三回くらいパンが焼けてから、直ったと確信しろよ、と自分に言いたいです。

 

今朝、何となく気になって

今日も動いてくれるよね、と試しにスイッチ入れて見ました。

そしたら数十秒後にチンと音がして小さな画面に61のエラー番号が、、、、

え?

直ったんじゃなかったの?

顔から血の気が引いていく様な感覚です。

 

それから何度も試して見たけれど

61が出るばかりで、どうにもなりません。

😩

今日は大事な仕事を片付けなければならない日だと言うのに、

朝から気分ガタ落ちで今になっても落ち込んだまま。

 

 

結局新しいのを買わなきゃダメかしら☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする