しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

2/12 雪の伯備線を狙いに・・・ 雪の3082レ貨物

2011-02-15 22:22:55 | 伯備線
昨日は一日中雪の天気で、この辺りには珍しく積雪がありました。
積雪&凍結で今朝の会社への出勤を心配してましたが
朝いつもの時間より早めに起きて外を見ますと夜中にでも雨が降ったのか路面の雪は溶けて凍結もほとんど無いようでした。
出勤途中の道でも大きな道に出れば一部を除いて幸い凍結はありませんでした。
それでも途中 1台の車が道路脇の竹やぶに突っ込んでひっくり返っていました・・・

雪景色の山に朝日があたりかなりきれいでした・・・思わず運転しながら見とれてしまいました。



雪景色の白鉄橋での緑やくも6号の撮影を終え3082レ貨物を撮影のため、このポイントから少し方谷よりの鉄橋に移動します。

雪は相変わらず降り続いていますが先ほどよりは小止みになりました。

ポイントに着いた途端にに踏切が鳴り出し慌てて取りあえず撮影・・・

848M     115系のカフェオレ色だと雪景色と相まって水墨画のような雰囲気になりますね(^^ゞ




待つことしばし・・・雪が降り続いている割には、ほぼ定刻で3082レはやって来ました。


3082レ EF64-63    連休中日だからなのかコキは満載ながら編成は短めでした。


ぽんたさんは線路外側から正面ドカンの構図で撮影してましたが私は内側から雪山バックの編成写真での構図で撮影。

現在の伯備貨物の運用では2010年3月改正以来ロクヨンセンの伯備運用が初めて消滅しているようで現在は43 63 67 70 74 77の0番台オンリーになっているようです。


3082レ撮影後 次のポイント方谷-広石(信)に移動です。



つづく・・・
コメント (2)