しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

2/8  雪景色の定点撮影   黄色い電車は見栄えする?

2014-02-09 21:21:21 | 山陽本線
この辺りでは何年かぶりの記録的な積雪になった昨日の大雪
雪の多い地方の方からすれば何それ?って感じでしょうが、山陽地方に住んでいる人間には、この積雪は珍しいもので、ここまで積もるのはまさに、何年に1回の出来事なのです。

昨夜のブログで載せた、家で子供と雪だるまを作って一頻り遊んだ後
仕事だった家の奥さんを私の車で仕事場まで送って行き、この雪で身動き出来ないお仲間さんの家まで迎えに行って定点に出動です。

定点にはいつものお仲間さんもすでにスタンバイ中です。

ただ、この積雪でダイヤはグチャグチャ・・・
当初撮影を予定していた67レでやって来るはずのEF66-27号機ははるか彼方で抑止中・・・

運行時間が判らないまま
いつやって来るかも知れない列車を待つはめに(笑


117系 E-05編成 快速 サンライナー
見慣れたいつもの定点もこの日は雪景色で様変わりです。






115系 L-05編成
雪の中での黄色(末期色)って意外と見栄えしますね (^^ゞ






105系 F-8編成
こんな寒々しい風景ですが、風もありませんし体感的に意外と暖かく感じます、ただ雪に埋もれた足元は凍りつく様な冷たさでしたけど・・・(笑






115系 D-31編成
雪も止んで少しづつ気温も上がり始め、最初の写真と見比べると後ろの森の雪がかなり溶けてしまっていますね。



週末は余り撮影もしておりませんから、この雪の話題で2~3日更新を引っ張るんでありますよ(爆
みなさん、しばらくお付き合い下さいね♪
コメント