山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

栂池自然園(その17)

2022-08-11 05:00:00 | 長野県の山
7月18日


白馬乗鞍岳と小蓮華山の間にある山です。
登山道にはまだかなり雪が残っているようです。


左に池がみえてきました。



標識がありました。
ここはモウセン池です。


モウセン池です。
モウセンゴケがあるそうですが、見えませんでした。



右側はこんな感じです。
3年前にもあった枯れ木は健在でした。



アカモノが咲いていました。



実際にはこんな風に少し立ち上がって咲きます。



木道を進みます。



サンカヨウの花がでてきました。



雨に濡れるとガラス細工のように透明になります。



湿原では実になっていましたが、ここではまだ
きれいな花で残っていました。



今度はシラネアオイです。



久しぶりの再会でした。


まだ咲き出したばかりでした。
サンカヨウもシラネアオイも全くのハプニングでした。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栂池自然園(その16) | トップ | 栂池自然園(その18) »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2022-08-12 07:46:07
シクラメンさんへ
ここは涼しかったです。
たくさんの高山植物が咲いて
いました。
返信する
山野草 (シクラメン)
2022-08-11 21:23:17
こんばんわ。可愛い山野草が見られていい登山ですね。木道もいいですね。サンカヨウ、シラネアオイ、
都会ではみられませんね。東北昨日行った青森大雨でした。一週間ずれていたら夏祭りはおじゃんだったでしょう。怖い気持ちがします。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 18:55:46
村夫子BUNさんへ
サンカヨウとシラネアオイ・・・
まだ残っていてよかったです。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2022-08-11 17:21:10
シラネアオイ、良いですねえ!
サンカヨウ、濡れて無くていいです。
台風が来るようです。
ご注意ください。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 16:00:33
多摩NTの住人さんへ
シラネアオイ・・・
春先の花ですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:58:35
koyukoさんへ
久しぶりにサンカヨウとシラネアオイに
出会いました。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:57:19
マサルさんへ
今日はこちらも暑かったです。
また、山に行きたくなりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:55:22
ココアさんへ
ここは標高2000mです。
とても涼しかったです。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:53:49
hirugaoさんへ
シラネアオイ・・・
雪解けを待って咲く花です。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:50:55
ちごゆり嘉子さんへ
サンカヨウもシラネアオイも
高山に咲く花です。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:49:09
地理佐渡さんへ
サンカヨウ・・・
下では実になっていました。
花に会えるとは思っていません
でした。
返信する
山小屋様 (多摩NTの住人)
2022-08-11 15:48:48
シラネアオイは魅力的な花ですね。最近は見ることが無くなりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:46:41
おみやさんへ
サンカヨウやシラネアオイ・・・
なかなか出会えない花です。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-08-11 15:45:18
mcnjさんへ
サンカヨウもシラネアオイも
きれいでした。
返信する
Unknown (koyuko)
2022-08-11 13:22:49
サンカヨウもシラネアオイも綺麗ですね。
優し気な色合いが好きです。
返信する
おはようございます (マサル)
2022-08-11 10:55:25
こちらは、蒸し蒸し暑い毎日ですが、
山小屋さんの世界は、一服の清涼剤です。
山へ行きたいなと思いました。
返信する
 (ココア)
2022-08-11 10:29:01
東京都とは違って
花たち涼しげに、瑞々しく咲いていますね。
今日も暑くなりそうです。
返信する
Unknown (hirugao)
2022-08-11 09:06:34
サンカヨウというのは花が複数付くのですね~
懐かしいシラネアオイがいい色で咲いていますね
歩いていてもそんなに暑くないでしょうね~
返信する
お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2022-08-11 07:39:52
サンカヨウ、シラネアオイ、すてき綺麗でした
いい花ですねこちらでは咲きませんから有難うごあいました。
きょうも暑くなります お体お大切になさって下さいね。
返信する
良かったですねぇ (地理佐渡..)
2022-08-11 06:56:49
おはようございます。

早春の山野草がそろって咲いていたのですね。
当方が訪ねた時は花は見ていなかったです。
こうして拝見すると再度行きたくなります。
返信する
サンカヨウ・シラネアオイ (おみや)
2022-08-11 06:21:00
おはようございます。シラネアオイ・サンカヨウも咲いていましたね。懐かしいです。
返信する
栂池自然園 (mcnj)
2022-08-11 05:59:24
お早うございます。

きれいな池上ありましたね。。
モウセンゴケの池でしたか。
サンカヨウ、シラネアオイ、綺麗に咲いていました。
いい花ですね。

今朝は、曇り空です。
よほうでは、暑くなるそうですが。
返信する

コメントを投稿

長野県の山」カテゴリの最新記事