アスベストは、調査すればするほど裾野が広がり、広大な荒野に迷い込んだ感がある。国の輸入統計で、1,000万トンという、途方も無い量のアスベストが、日本に輸入されたのだから、その汚染はある程度予測していたが、これ程身近に存在しているとは、建設業界に長く身を置いてきた私にも想像出来無かった。皆さんの自宅を例に、アスベストの使用されている状況を、検討してみたいと思います。今日は、まず外観のみ検討してみましょう。外壁 サイディングと呼ばれる、化粧スレート板がまずアスベスト製です。屋根には、カラーベストと呼ばれたスレート系の屋根材が使われています。セメント瓦もデザイン性に優れ、これもアスベストを含有しています。庇の裏には、耐火ボードが張られ、これもアスベスト含有製品です。また外壁仕上げ材の中には、アスベストを含有したものがあります。ひる石系吹き付け材がそれに当たります。こうして見ていくと、外部だけでこれだけアスベストに汚染されています。また、嘗ての五右衛門風呂の煙突、これもアスベスト管なのです。近頃は見なくなりましたが。
明日は、生活空間にどれだけの、アスベスト含有建材が、存在するか報告いたします。