goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

寒い1日でした

2022年10月07日 | 暮らしとガーデニング日記

ペルシカリア ブラックフィールド

 

朝の最低気温 4.1℃、最高気温も11.3℃までしかあがりませんでした。

ストーブもう離せません。

服装はすっかり冬用です。

今日は眼鏡を取りに行く日でしたので、タロちゃんの散歩の前に娘宅によりました。

娘が古川に行くのなら、Rちゃんやみ~ちゃんの冬用の洋服を買いたいので、一緒に行って欲しいというので、タロちゃんの散歩の後、娘宅に車を置いて、娘の車で古川まで行きました。

ベビー・子供服の専門店の駐車場は、平日なのに空が見つからないほど込み合っていました。

駐車場の一番外れに、どうにか空きを見つけることができました。

この寒さです。

皆考えることは一緒で、慌てて子供たちの冬用の洋服を買いに来ていたのですね。

これから秋を楽しもうという矢先に、いきなり冬の様な気温ですもんね。

皆、慌てるのが頷けます。

私の眼鏡の受け取りを済ませ、セリアにも寄って、結構な時間となりました。

そんなわけで、今日は花の写真を撮ることが出来ませんでしたので、今庭に咲いている花ペルシカリア ブラックフィールドを冒頭に貼りつけました。

明日は平年並みの気温に戻るそうです。

気温の急激な変化、知らず知らずのうちに身体に堪えています。

皆様も風邪などひかれませんようお気を付けくださいね。

ご覧いただきありがとうございました。

よろしかったら応援してくださいね。

 

コメント (4)